活発な
前線の
影響で
熊本県で
線状降水帯が
発生し、
非常に
激しい雨が
同じ場所に
降り続いているとして
気象庁は「
顕著な
大雨に関する情報」を
発表しました。
九州では
このあとも
線状降水帯が
発生する
おそれがあり、
土砂災害や
川の
氾濫などに
厳重に
警戒し、
安全を
確保してください。
土砂災害の前ぶれには、▽山の斜面から濁った水が沸き出てくる、▽斜面に亀裂が入る、▽異常な音がする、▽小石が落ちてくる、などがあります。このような現象が現れたら、もうすでに危険な状態となっている可能性が高いです。直ちに離れるようにしてください。
近藤奈央 気象予報士の解説です。
※動画は1分19秒、データ放送ではご覧になれません
土砂災害 警戒や避難のポイントは?