▽渋谷スクランブル交差点付近は 日中は変わらず、夜間は55%増加、
▽大阪梅田駅付近は日中は23%増加、夜間も18%増加、
▽神戸市の三ノ宮駅付近は日中は19%増加、夜間も12%増加、
▽京都駅付近は日中は1%増加、夜間も21%増加し、
先に宣言が出された1都3県では増加が目立ちました。
また、23日から新たに宣言の対象地域となった沖縄でも
▽那覇市の県庁前駅付近は日中は4%増加、夜間も34%増加しました。
一方、
▽札幌駅付近は日中は58%減少、夜間も63%減少、
▽名古屋駅付近は日中は10%減少、夜間は逆に5%増加、
▽岡山駅付近は日中は40%減少、夜間も49%減少、
▽広島駅付近は日中は25%減少、夜間も22%減少、
▽博多駅付近は日中は30%減少、夜間も38%減少しました。
これらの地点の23日の人出を、1回目の宣言の期間の土日祝日の平均と比べると、いずれの地域も増加していて、多いところでは4倍を超えています。