女性は救急処置を受け軽快しているということです。厚生労働省によりますと、アナフィラキシーが報告されたのは30代の医療従事者の女性です。
医療機関からの報告によりますと5日、アメリカの製薬大手ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンを接種したところ、5分以内にせきが出て呼吸が早まり、まぶたの腫れや全身のかゆみなどの症状が見られたということです。
女性はその場で救急処置を受け、症状は軽快しているということです。
全国で接種を受けた医療従事者は5日午後5時までに合わせて4万6000人余りで、アナフィラキシーが報告されたのは初めてです。
女性にはぜんそくや甲状腺機能低下症などの基礎疾患があったということで、医療機関は「接種との関連がある」とする一方、「ぜんそくが要因となった可能性もある」と説明しているということです。
厚生労働省は、専門家部会で接種との因果関係を詳しく検証するとともに、
接種を受ける人は体調に変化がないか観察するため、会場に15分以上とどまるよう呼びかけています。