電気代にガス
代に
食料品…。
生活に
欠かせないものの
値上げが
続いています。
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる2022年度の平均の消費者物価指数は3.0%上昇し、1981年以来、41年ぶりの水準となりました。
記録的な物価高で、各地の観光地にも値上げの波が押し寄せています。
大型連休を前に…宿泊施設も値上げ
大型連休を
控えた
宿泊施設にも
物価高の
影響は
広がっています。
このうち、
鹿児島市に
ある桜島を
間近に
望む温泉で
知られる
ホテルは
今月1
日、
宿泊料を
引き上げました。
委託している清掃スタッフの人件費やアメニティグッズ、それに食材やシーツなどのクリーニング代などが値上がりし、その分を上乗せしたということです。
例えば、1
万3000
円の1
泊朝食付きのシングルの
部屋は900
円引き上げて1
万3900
円に、1
万8000
円の2
食付きだと
夕食の
食材分も
加わるため1400
円引き上げて1
万9400
円になります。
ただ、このホテルでは「全国旅行支援」の開始以降旅行需要の高まりが続いていて、稼働率はことし2月が83%、先月は88%と、1973年の創業開始以来最も高くなりました。
「サンロイヤルホテル」 池田司総支配人
「
便乗値上げをするところも
あるみたいだが、
お客様の
信用を
失うことをしたくないので
値上がりしている
分だけご
協力いただきたいと
思います。
鹿児島の
食材を
使った
料理を
提供し、
温泉にゆったり
入ってもらい
満喫して
帰っていただきたいです」
入場料や乗船料金 観光地でも続々と値上げ
クラーク
博士の
像があることで
有名な
札幌市豊平区の「さっぽろ
羊ヶ
丘展望台」では、
今月1
日から、
大人の
入場料金を530
円から600
円に13%
余り値上げしました。
運営する札幌観光協会によりますと、羊の放牧エリアで使う芝刈り機の燃料代などコストが上昇しているため、値上げを決めたということです。
香川県から
家族旅行で
訪れた20
代の
女性は「
値上げはしかたないと
思うが、
安いほうがありがたい」と
話していました。
展望台の齋藤圭介 副支配人は「慎重に検討した上で値上げを実施した。さらなる施設の魅力アップやサービス向上に努めたい」と話していました。
北海道有数の
観光地、
小樽運河で
観光船を
運航する
会社も
今月1
日から
大人の
乗船料金を
値上げしました。
日中の料金は1500円から1800円へ20%の値上げ、夜間の料金は1800円から2000円へ11%余りの値上げです。
値上げの
主な
理由は
今月実施した
賃上げです。
この会社では、新型コロナの感染拡大前は正社員が16人いましたが、感染が拡大して以降これまでに4人が退職しました。
物価の
上昇で
家計への
負担が
増す中、さらなる
人材の
流出を
防ぐため、
パートを
含む21
人の
従業員全員の
賃金を10%から15%
程度引き上げたということです。
会社によりますと、値上げ後も客離れは見られず、大型連休中の予約も好調だということです。
運航会社 小樽カナルボート 白畑博信職務執行者補佐
「
新型コロナの
影響で
これまで
苦しい状況だったので、
今回の
値上げと
客の
増加で
経営基盤の
強化を
図りたい」
入園料引き上げるも 状況打開を目指し集客に取り組む動物園
埼玉県宮代町にある
東武動物公園は
今月から
入園料を100
円値上げし、3
歳から
小学生の
子どもは900
円に、
大人は1900
円にそれぞれ引き上げました。
また、遊園地のアトラクションの乗り放題が付いたセットも200円値上げしました。
アトラクションの
木製コースターの
車両を
更新する
費用に
加えて、
物価高で
先月の
電気代が
去年の
同じ時期より30%
値上がりし、
肉など動物の
餌代の
負担も
増えていることが
主な
要因です。
ただ、
動物の
体調を
適切に
管理するためには、エアコンの
利用を
控えたり、
餌の
量を
減らしたりすることは
難しいということです。
園内の
事務所ではスタッフが
誰も
座っていない
席の
蛍光灯をこまめに
消すなど節電に
努めていました。
一方、こうした状況を打開しようと、集客に向けた取り組みも強化しています。
来園客により楽しんでもらおうと、今月から1日あたりの餌やりをゾウは25組から30組に、トラは15組から20組にして動物に触れあえる機会を増やしました。
ことしの
大型連休は
新型コロナ
対策としての
マスク着用の
緩和や、
後半が5
連休と
日の
並びがいいことから、
この施設では
期間中の
来場者を
去年の
同じ時期よりも20%
余り多い、11
万6000
人と
見込んでいるということです。
東武動物公園の広報担当の白石陽さんは「せめて従業員の事務所などでエアコンの室温を調整したりするしかないです。新しい乗り物もできたので、より楽しんでもらえるようなことを提供していきたい」と話しています。
インドネシアの火山で大規模噴火 国内で目立った潮位変化なし
日本時間の2日未明、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁は噴火による津波の有無や日本への影響を調べていますが、午前8時半現在、国内や海外の観測点で目立った潮位の変化は観測されていないということです。
N2
출처: NHK
374
Aug 2, 2025 09:08
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
출처: NHK
Aug 2, 2025 17:08
Premium feature
이 기능을 사용하려면 프리미엄 계정으로 업그레이드해야 합니다.
오늘의 제한 시간에 도달했습니다.
신문을 무제한으로 읽으려면 계정을 업그레이드하세요