英語を
母国語としない116の
国や
地域を
対象に、
民間企業が
行った
英語力の
調査で、
日本は92
位となり、
低い水準に
あることがわかりました。
実施企業は、
社会人向けの
生涯学習プログラムの
提供など、
英語教育の
改善が
必要だとしています。
この調査は、世界的に留学事業などを展開する民間企業が2011年に始めたもので、英語を母国語としない国や地域のおよそ210万人を対象に、毎年、オンラインテストを行い、分析結果のランキングを公表しています。
ことしは116の国や地域が対象となり、最大スコア800ポイントのうち、
▽日本は454ポイントの92位で、前の年の87位から順位を落とし、調査開始以来、最も低い水準となりました。
▽1位は、636ポイントのオランダ
▽2位は、610ポイントのノルウェー
▽3位は、609ポイントのシンガポールでした。
実施企業は、日本を含めた順位の低い国などでは、社会人向けの生涯学習プログラムの提供や、学校教育での対話を重視する評価制度の構築など、英語教育の改善が必要だとしています。