中国の
警察当局は、
対話式AI「ChatGPT」を
利用してうその
鉄道事故を
ねつ造し、インターネット
上で
拡散させたとして、
男の
身柄を
拘束したと
発表しました。
中国内陸部、甘粛省の警察当局は、南部、広東省に住む男が4月25日、「甘粛省で列車が線路を補修中の作業員をはね、9人が死亡した」といううその情報をインターネット上で拡散させ、違法に利益を得ていたとして身柄を拘束したと発表しました。
男はこの際、ChatGPTを利用して情報をねつ造していたということです。
中国では、ChatGPTは規制によって利用できませんが、香港メディアは、通信データを暗号化するサービスを使えばアクセスできるとしていて、中国で、AIなどの技術を使って、うその情報をねつ造したことで拘束されたのは初めてだと伝えています。
「TikTok」中国版 生成AIに関するルール公表
一方、
動画投稿アプリ「TikTok」の
中国版アプリを
運営する
企業は9
日、
利用する
際の
新たなルールを
公表し、
文章や
画像などを
作成する「
生成AI」を
使って
肖像権などを
侵害する
内容を
投稿することやデマを
流すことを
禁止するとしています。
中国政府は、SNS上の言論などを厳しく規制していて、4月には生成AIへの規制案を公表し、こうしたサービスの利用拡大に神経をとがらせています。