FX=
外国為替証拠金取引は、
外国の
通貨を
売買し、
為替レートの
差額によって
利益をねらう
取引です。
急速な円安を背景に、円売りドル買いの取引が増加するなどしていて、金融先物取引業協会によりますと、去年1年間の取引額は、初めて1京円を超えたということです。
FXでは、売買のつど代金を支払うのではなく、投資家の資金を証拠金として預け、取引で生じた損失が差し引かれたり、利益が加算されたりします。
預けた証拠金の最大で25倍の外国通貨を売買できることから、少ない資金で多額の取引ができ、多くの収益をねらえる一方、大きな損失が生じる可能性もあります。
金融先物取引業協会は、FXを行う際は仕組みを理解したうえで、リスクを十分に認識して取引を行うなど、注意が必要だとしています。