こども
家庭庁が、
不適切な
保育について
調査結果をまとめ、ガイドラインを
示した
背景には、
去年、
全国の
保育施設で
暴行や
虐待などが
相次いだことがあります。
静岡県裾野市の認可保育所では、去年、元保育士3人が園児の足をつかんで宙づりにするなどの虐待をしたとして、暴行の疑いで逮捕され、このうち1人が略式起訴されています。
この問題では、市が事態を把握しながら公表まで3か月かかるなど対応が遅れたことも指摘されました。
また、富山市の認定こども園では、園児の両足をつかんで体を引きずるなどの暴行をした疑いで去年12月、20代の元保育士など2人が書類送検されました。
仙台市の認可外保育施設でも、保育士が園児に下着姿のまま食事をさせたり、体をさかさまにして持ち上げたりするなどしたとして、ことし1月、市から行政指導を受けています。
保育園長「余裕ある人員の配置が大切」
「
不適切保育」につながりかねない
場面に
接したことがあるという
保育園長に
話を
聞きました。
千葉県八千代市にある勝田保育園で園長を務める丸山純さんは、トイレに行きたくないと言う園児と、行ってもらいたい保育士との間で、大きな声でのやりとりになっている場面に出会ったことがあるということです。
その時は、丸山さんが園児を引き受ける形をとり、保育士から離したことで落ち着いたということです。
丸山さんは「不適切保育」はあってはならないとしたうえで「子どもと1対1で対応する時は、どうしても気分が高ぶってしまうことがある。その時、保育士1人に任せるのではなく、周りの保育士とお互いにフォローし合えるような関係性があれば不適切な対応になるのを未然に防げると思う」と話していました。
そのうえで「そのためにも今の保育士の人数の基準では一人一人の子どもの主体性を大切にした保育を行うことは難しいのではないか。保育士たちがお互いに助け合えるように余裕ある人員の配置が大切だ」と指摘していました。
専門家「社会全体で子どもの存在に関心を」
保育学が
専門の
中村学園大学の
那須信樹教授は「『
不適切な
保育』が
起こる背景には、
忙しさの
あまり保育士の
間での
会話が
不足していることや
研修に
出かけることさえできない
実態が
ある。
保育士に
時間的なゆとりを
持たせるとともに、
技能向上のために
研修に
行くことを
後押しする
など支援が
必要なのではないか」と
指摘しました。
そのうえで「保育園は保護者や子どもとの関係性の中で成り立つものなので、保護者も園の実情にもっと関心をもって接していくことが必要ではないか。また、街で子どもたちと先生が散歩をしている様子を見たらひと言かけたり温かく見守るなど、社会全体で子どもの存在に関心を寄せていくことも求められている」と話していました。
小倉こども政策担当相「虐待など あってはならない」
不適切保育の
調査結果について、
小倉こども
政策担当大臣は「
虐待などはあってはならないことで、1
件でも望ましくない。
政府としても
未然に
防止するための
対策を
速やかに
講じていきたい」と
述べました。
そのうえで「大半の保育所では保育士が子どもの成長に真摯(しんし)に寄り添って適切な保育を行っている。今後、子どもや保護者が不安を感じることなく保育所に通えるようにするとともに、保育士の皆さんが安心して保育を担えるよう対策していきたい」と述べました。
石破首相 続投に理解求めるも党内の亀裂 より深まる状況に
参議院選挙の敗北を受けて28日に開かれた自民党の両院議員懇談会で石破総理大臣は「責任を果たしていきたい」と述べ、続投に理解を求めました。一方、出席者からは石破総理大臣の辞任や総裁選挙の前倒しの実施を求める意見が相次ぎ、党内の亀裂がより深まる状況となっています。
N2
Nguồn: NHK
430
Jul 29, 2025 05:07
自民党両院議員総会を来週後半にも開催の方向で調整
参議院選挙の敗北を受けて自民党は、来週後半にも両院議員総会を開く方向で調整を進めています。総会を通じてみずからへの辞任圧力を強めようとする動きもある中、石破総理大臣としては、丁寧に説明を続け、続投への理解を重ねて求めていく考えです。
N1
Nguồn: NHK
141
Jul 30, 2025 05:07
臨時国会今日召集米関税措置について論戦の見通し
7月の参議院選挙を受けて臨時国会が、8月1日召集されます。衆議院に続いて参議院でも少数与党となる中、来週には予算委員会で集中審議が行われ、アメリカの関税措置をめぐる日米合意などについて論戦が交わされる見通しです。
N2
Nguồn: NHK
116
Aug 1, 2025 05:08
Mrs. GREEN APPLE 野外ライブで苦情相次ぐ 所属会社がお詫び
人気バンド、Mrs. GREEN APPLEが横浜港の山下ふ頭で行った野外ライブで騒音に関する苦情が相次いだことを受けて、所属のレコード会社は「周辺にお住まいの皆様には、多大なるご迷惑をおかけしました」とするおわびのコメントを発表しました。
N2
Nguồn: NHK
109
Jul 29, 2025 16:07