今、標的にされかけているのは3つの銀行で、いずれも5月初旬に株価が一時、急落しました。
アメリカの預金保護制度では銀行が破綻した際に保護されるのは1口座当たり25万ドルまでとなっています。
3つの銀行も、保護されない預金の割合が ▽パシフィック・ウエスタン・バンクとウエスタン・アライアンス・バンクは2022年末時点で50%を超え、 ▽ファースト・ホライゾン・バンクも2023年3月末時点で45%となっていました。
ウォール街でささやかれているのが投機筋による「空売り」と呼ばれる手法です。「空売り」とは、実際には株式を持たない投資家が証券会社などから株式を借りて売り注文を出す取り引きです。
アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは9日、ウォール街で再び空売りが流行となっているとする記事を掲載しました。 ヘッジファンドなどから見れば、価格の下落が見込める銀行は空売りの格好の標的で、借りられるだけ株を借りて空売りをしかけて利益を上げる絶好のチャンスだったわけです。 しかし、これは危うい“マネーゲーム”です。株価が急落した銀行の顧客がパニックになって預金を引き出せば、銀行の経営破綻につながり、金融不安がさらに深刻化するからです。 実際にパシフィック・ウエスタン・バンクは株価が急落した今月5日までの1週間で預金のおよそ9.5%が流出したことが11日、明らかになり、ほかの銀行の預金流出にも懸念が広がりました。 ウォール街でアメリカの銀行業界を分析する証券会社のアナリストは、次のように警鐘を鳴らします。
「銀行業というのは信用のゲームだ。信用の危機が起きたときには、現実のビジネスの土台に影響を及ぼしかねないのだ。市場はいま最も弱い銀行に圧力をかけている。市場にパニックが起こり、株価が下落方向に変動を見せれば、一部の預金者を不安にさせ、さらなる預金流出につながりうるだろう」
アメリカの債務上限問題をなかば“政治ゲーム化”させて与野党で対立を続けています。 アメリカでは政府が借金できる上限が決められていて、引き上げるためには議会の承認が必要です。ところが財政規律をめぐる考え方は民主党と共和党で異なっているため、たびたび政治対立の道具となってしまっています。
格付け会社ムーディーズ傘下の経済調査会社は仮にアメリカ国債がデフォルトになればGDP=国内総生産はピークから4%近く落ち込み、600万人近い雇用が失われると予測しています。 「空売り」と債務上限をめぐる「政治闘争」という2つのゲームがいかに危ういものか。どちらも日本で暮らす私たちの生活や資産と決して無縁ではありません。 ヘビは恐ろしい印象がありますが、一方で古来、脱皮することから復活と再生を連想させ、幸運の象徴とも言われています。 2匹のヘビが果たして金融市場にとって幸運をもたらす存在に変わるのかどうか。私自身は懐疑的に見つつも、市場の安定と「復活」を願っています。
19日からはG7広島サミットが始まります。コロナ後の世界経済や金融、それに気候変動対策のほか、具体的なルール作りが課題となるAIを含めたデジタル化の推進などでどのような議論が行われるか、注目です。
保護されない預金の多い銀行が狙われた
マネーゲームが金融不安を助長する
政治の“ゲーム” アメリカの債務上限問題
注目予定
次なる標的となった3つの銀行
1匹目のヘビであるヘッジファンドなどの投機筋は3月のシリコンバレーバンクの経営破綻をきっかけに起きた金融不安のさなか、次を狙っているといわれています。
▽5月2日:27%下落 4日:50%下落
▽5月2日:15%下落 4日:38%下落
▽5月2日:7%下落 4日:33%下落
これらの銀行が狙われた要因の1つと見られているのが、預金に占める保護されない預金の割合です。
5月1日に経営破綻した「ファースト・リパブリック・バンク」は2022年末時点で25万ドル以上の保護されない預金の割合が推定でおよそ67%と大きかったことが狙い撃ちされて預金が流出し、破綻につながりました。
それにしてもなぜここまで株価が下がるのでしょうか。
株価が値下がりする局面で利益を上げることができ、市場の混乱を助長するとも指摘され、2008年のリーマンショックの時にも問題視されました。
ウェドブッシュ証券 銀行業界アナリスト デビッド・シェビリーニ氏
金融市場を震え上がらせているもう1匹のヘビはバイデン大統領含むワシントンの政治家たちです。
2011年には債務上限問題をきっかけにデフォルト=債務不履行への懸念から株価が大きく下落。財政への不信からアメリカ国債が史上初めて格下げとなり、外国為替市場ではドルが売られ急激な円高が進むなど、金融市場が混乱に陥りました。
16日に発表されるアメリカの小売り売上高で、個人消費がどれぐらい強いか、市場の関心を集めそうです。
5
4
3
2
1
アメリカと中国の高官による貿易協議が14日、スペインのマドリードで始まりました。初日の協議では、関税措置に加え、中国系の動画共有アプリ「TikTok」のアメリカ事業の売却などについて議論が交わされ、協議は15日も続けられるということです。
N2
资源: NHK
1530
Sep 15, 2025 05:09
アメリカのトランプ大統領に近い保守系の若手政治活動家が銃で殺害された事件で、検察は、22歳の男の容疑者を殺人などの疑いで訴追し、死刑を求める方針を示しました。
N2
资源: NHK
795
Sep 17, 2025 08:09
マダニ媒介 感染 症 SFTS 人 から初 感染 した医師 が注意 呼 びかけ
過去最多の感染者が報告されている、主にマダニが媒介する感染症SFTS=重症熱性血小板減少症候群について、おととし、ヒトからの感染が国内で初めて確認された医師がNHKのインタビューに応じ「短時間の接触で感染することもある」と注意を呼びかけました。
N2
资源: NHK
310
Sep 17, 2025 05:09
韓国の特別検察官は、ユン・ソンニョル(尹錫悦)政権で当時の与党の院内代表を務めた大物議員を逮捕しました。韓国メディアは、議員が旧統一教会の元幹部から違法な政治資金を受け取っていた疑いがあると伝えていて、今後は、トップを含めた教団側への捜査が進む見通しです。
N1
资源: NHK
249
Sep 17, 2025 05:09
国民民主党は次の衆議院選挙を見据え、SNS戦略に加え、地元での地道な活動も強化したいとして、選挙対策委員長など新たな人事を決めました。
N2
资源: NHK
113
Sep 17, 2025 05:09
パドレス ダルビッシュ有 6回 途中 3失点 で4勝 目
大リーグ、パドレスのダルビッシュ有投手がロッキーズ戦に先発登板し6回途中まで投げて3失点で4勝目をマークし、優勝争いを続けるチームも2連勝です。
N2
资源: NHK
68
Sep 15, 2025 12:09
自民党の小林鷹之 元経済安全保障担当大臣は16日、午後1時から記者会見を開き、総裁選挙への立候補を正式に表明します。
N2
资源: NHK
31
Sep 16, 2025 11:09
国土交通省は、ことし1月に埼玉県八潮市で起きた道路の陥没を受けて、全国の自治体に要請した下水道管の特別調査の結果を17日、明らかにしました。重度の腐食や破損が確認されるなどして1年以内の速やかな対策が必要とされた下水道管は、35の都道府県で合わせておよそ72キロメートルに及ぶとしています。
N2
资源: NHK
29
Sep 17, 2025 11:09
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会はトランプ大統領が繰り返し利下げを求める中、16日から金融政策を決める会合を開き、日本時間の18日未明に結果を発表します。金融市場ではFRBが雇用の減速を踏まえて景気を下支えするためいまのトランプ政権の下で初めてとなる利下げに踏み切るとの観測が強まっています。記事の後半には飯田香織解説委員の解説も掲載しています。
N1
资源: NHK
24
Sep 17, 2025 16:09
ドジャース 大谷 翔平 史上 6人 目 の2年 連続 シーズン50号 を達成
大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手がフィリーズ戦に投打の二刀流で出場し50号ホームランを打ち史上6人目となる2年連続シーズン50号を達成しました。ピッチャーとしては5回を投げてヒットを1本も許さず無失点と好投したものの勝ち負けはつきませんでした。
N2
资源: NHK
20
Sep 17, 2025 15:09