2月か3月ごろになると、杉などの花粉(=花が出す粉)が飛び始めます。花粉症の人はひどいくしゃみが出たり、目がかゆくなったりして大変です。
環境省は、杉とひのきの花粉がいつごろいちばん多く飛ぶか発表しました。九州は2月下旬、四国と中国地方は3月上旬に多く飛びます。近畿は多くの所で3月中旬になります。東海と関東は3月上旬の所と3月中旬の所があります。甲信は3月上旬の所と3月下旬の所があります。北陸は3月中旬です。東北は南の方が3月下旬、北の方が4月上旬です。
花粉がどのくらい多く飛ぶかも発表しました。杉とひのきの花粉は、東北、関東、甲信、北陸、東海では、去年よりとても多く飛びます。特に、茨城県水戸市では約8倍、栃木県宇都宮市や宮城県仙台市では約6倍になるなどと考えています。