この「
鼓」という
文字を
太鼓のことだとした
場合、まずは
軍事との
関わりが
注目されます。
6世紀前半ごろの継体天皇についての記述では、九州の豪族による「磐井の乱」が起きたとき、戦いの場で両軍の旗と太鼓が相対したと記されています。
また、それに先立つ神功皇后についての記述では、かねや太鼓の音、軍の旗が乱れては統率が取れないと兵士たちに注意を与えた場面が描かれています。
埴輪に詳しい大正大学の塚田良道 教授は、「今回の太鼓の埴輪は、盾や刀など武器を表したものと一緒に出土している。軍隊を指揮する『軍楽器』を表現した可能性がある」と指摘しています。
一方、葬送の際に行われる儀礼に詳しい同志社大学の元教授の辰巳和弘さんは、人を葬る古墳に太鼓の埴輪が置かれたことに注目しています。
辰巳さんは、「
葬送の
場面で
楽器を
鳴らし、
その音で
死者の
霊魂を
来世に
向けて
送り出して
再生させる。
こちらの
世界と
あちらの
世界を
音がつないで
くれるという
意味で、
太鼓の
響きが
重要な
意味を
持っていたのかもしれない」と
話しています。
【ライブ】北海道~沖縄の太平洋側など津波注意報が継続中
ロシアのカムチャツカ半島付近で30日発生した巨大地震で、気象庁は、北海道と東北の太平洋側に出していた津波警報を、30日夜、津波注意報に切り替えました。北海道から沖縄県にかけての太平洋側などでは、しばらくは津波注意報が継続する見込みで、引き続き海岸や川の河口付近には近づかないようにしてください。
N2
資源: NHK
938
Jul 31, 2025 08:07
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
資源: NHK
167
Jul 31, 2025 07:07
自民党両院議員総会を来週後半にも開催の方向で調整
参議院選挙の敗北を受けて自民党は、来週後半にも両院議員総会を開く方向で調整を進めています。総会を通じてみずからへの辞任圧力を強めようとする動きもある中、石破総理大臣としては、丁寧に説明を続け、続投への理解を重ねて求めていく考えです。
N1
資源: NHK
96
Jul 30, 2025 05:07
【津波警報石破首相「高台や避難ビル 安全な場所に避難を」
石破総理大臣は午前10時20分ごろ総理大臣官邸で記者団に対し「きょう午前8時25分ごろ、カムチャッカ半島付近を震源とするマグニチュード8.7の地震が発生し、この地震に伴い北海道から和歌山県の太平洋側沿岸に津波警報が発表され、高いところで3メートル程度の津波が予測されている」と述べました。
N2
資源: NHK
70
Jul 30, 2025 11:07
米あす新たな関税の期日日本は15%関税の大統領令署名求める
アメリカのトランプ政権が、貿易赤字が大きい国や地域などを対象に新たな関税を課す期日が、日本時間の8月1日午後1時すぎに迫っています。日米交渉で合意した日本に対する15%の関税について、日本政府は1日を念頭に大統領令の署名を求めています。※新たな関税を課す期日があすに迫った日米の動きを随時更新してお伝えします。
N1
資源: NHK
1
Jul 31, 2025 15:07