CO2再利用さいりようで「家庭用かていようガス製造せいぞう 脱炭素だつたんそ

Easy Japanese news
Jun 30, 2022 11:06 0
Furigana
Báo tiếng Nhật

 脱炭素化だつたんそか実現じつげんするため発電所はつでんしょなど排出はいしゅつするCO2再利用さいりようして家庭かてい使つかえるガス」をつくメタネーション施設しせつはじめて公開こうかいされました。
 東京とうきょうガス公開こうかいした横浜よこはまあるメタネーション施設しせつでは、「CO2」と「水素すいそ」を合成ごうせいして家庭かていなど使つかえるメタンガスを製造せいぞうする実験じっけんおこなわれています。
 CO2原料げんりょうにしているため、火力発電所かりょくはつでんしょなど排出はいしゅつするCO2回収かいしゅうして再利用さいりようすることができます。
 2030ねん実用化じつようか目指めざしていて、稼働かどうすればこの施設しせつだけでCO2排出量はいしゅつりょう210トン削減さくげんできる試算しさんしています。
 こうした技術ぎじゅつ二酸化炭素にさんかたんそ地中ちちゅうふうめる「CCUS」などとともに、脱炭素化だつたんそか実現じつげんのため開発かいはつすすめられています。

5
4
3
2
1