石川県能登地方の
大雨による
災害について、
坂井防災担当大臣は「
激甚災害」への
指定を
急ぐとともに
半壊以上の
家屋の
解体費用も
自己負担を
ゼロにする
など、
被災者が
資金の
面で
不安なく
復旧に
取り組めるよう
支援を
進める考えを
強調しました。
石破総理大臣は、先に就任後初めて石川県能登地方を訪れて地震や大雨による被害状況を視察し、今回の大雨による災害を「激甚災害」に指定する考えを示しました。
これについて坂井防災担当大臣は、閣議のあとの記者会見で「被災自治体や被災者が財政面や資金面に不安なく災害復旧に取り組めるよう『激甚災害』の指定に向けた手続きを早急に進めていきたい」と強調しました。
そのうえで、災害廃棄物の処理を速やかに行い被災地の迅速な復旧につなげるため、半壊以上の家屋の解体費用も自己負担をゼロにするなど、能登半島地震の対応と同水準の支援を行うと説明しました。