5
月に
入って
国内では、
震度5
弱以上の
揺れを
観測した
地震が
相次いでいます。
▽5日には能登半島沖の地震で石川県珠洲市で震度6強を観測。
▽5日には珠洲市で震度5強。
▽11日には千葉県南部の地震で木更津市で震度5強を観測。
▽13日にはトカラ列島近海の地震で鹿児島県十島村の中之島で震度5弱。
▽22日には新島・神津島近海の地震で震度5弱。
「最近地震が多いな…」「南海トラフが近い?」気になる方もいると思います。
地殻変動が専門の京都大学防災研究所の西村卓也教授に聞きました。
Q.なぜ新島・神津島近海で地震が相次いでいる?
A.
伊豆諸島から
伊豆半島にかけてはフィリピン
海プレートが
本州に
衝突し、ひずみがたまりやすい
場所です。
過去にも
大きな地震が
起きていて、
特に2000
年は、
三宅島の
噴火活動を
きっかけに、
広い範囲で
非常に
大きな
地震活動がありました。
今回の
震源域は、いわば
その北端にあたるといえます。
伊豆諸島一帯の
地震全般に
言えることですが、マグニチュードが5
程度であっても
震源が
浅く、
島に
近いこともあって、
突き上げるような
揺れになります。
私もかつて
経験しましたが、
宿にダンプカーが
衝突したかと
思うような
衝撃でした。
新島・神津島近海では特に2000年に震度6弱が3度も発生
新島・
神津島近海では3
年前にもマグニチュード5の
地震で
利島で5
弱の
揺れを
観測する
など、
地震活動が
活発です。
特に2000年は6月以降およそ半年にわたって活動が続き、震度6弱の揺れを観測する地震は1か月に3度も発生しています。
Q.今回の活動が2000年のように続く可能性は?
A.
一つ気に
なるのは、
火山活動に
伴う地震活動で
ある可能性が
残っていることです。
その場合、マグマの
移動に
伴って
続くため、
群発地震のように
長く
続く
傾向があります。
ただ、
現段階では
見通しがつきません。
まだ兆候はありませんが、
地震活動に
加えて、
地殻変動の
データを
見て
いく必要があります。
Q.このところ各地で地震、関連性はある?
A.
確かに
最近、
地震が
相次いでいますね。ですが、
相互に
震源は
離れています
し、
地震のメカニズムも
違います。
関連性は
見いだしにくいです。
日本列島はプレートの
押し
合っている
場所に
位置していて、いろんな
場所が
連動しているように
見えてしまいます。
Q.SNSでは南海トラフ巨大地震との関係心配する声も
A.トカラ
列島の
地震が
起きている
場所は
伊豆諸島と
似ていて、
陸側のプレートの
中です。
群発になりやすい
特性も、
伊豆と
似ています。
ただ、
南海トラフの
震源域とトカラ
列島は
離れています
し、
直接関係性はないと
思います。
今回の伊豆諸島での地震については、まず強い揺れに対する備えが重要です。身近にできるのは家具の固定。高いところにあるものを移動させるなどして、けがをしないようにしてください。また、都市部に住んでいる方も、大きな地震に対する備えを再確認してほしいと思います。食料の備蓄や飲料水の確保をはじめ、特に首都圏で通勤される方は、公共交通機関が止まることもイメージしてください。地震があったときにどうするか、連絡手段を確認しておくことも重要です。
千葉 80代女性から現金詐取か 4人逮捕 一連の事件との関連捜査
千葉県内に住む80代の女性に、息子を名乗って「示談金が必要になった」などと、うその電話をかけて現金100万円をだまし取ったとして、4人が逮捕されました。容疑者のうち1人は、去年、闇バイトを実行役に、首都圏で相次いだ強盗事件の現金回収役としても逮捕されていて、警視庁が関連を調べています。
N1
Source: NHK
171
Aug 1, 2025 16:08
トランプ大統領 FRB理事の後任人事 近く発表の意向明らかに
アメリカのトランプ大統領は、今月8日に辞任するFRB=連邦準備制度理事会の理事の後任人事を近く発表する意向を明らかにしました。FRBの議長は理事の中から選任されるため、後任の理事が次期議長に就任する可能性があり、トランプ大統領の判断が注目されます。
N2
Source: NHK
37
Aug 4, 2025 12:08
大川原化工機冤罪事件 警視庁が検証結果公表へ 幹部ら処分も
横浜市の「大川原化工機」の社長など3人が逮捕され、その後、無実が明らかになったえん罪事件で、警視庁が、公安部の当時の幹部らが捜査指揮の責任を果たしていなかったなどとする内容の検証結果を近く、公表する方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。警察当局は退職者を含む歴代の幹部らを処分、または処分相当とする方針です。
N1
Source: NHK
15
Aug 4, 2025 07:08
トランプ大統領 雇用統計の担当局長解任 専門家から批判相次ぐ
アメリカのトランプ大統領が1日に発表された雇用統計で過去の就業者数に関するデータが大幅に下方修正されたことについて政治的に操作されたと一方的に主張し、労働省の担当局長の解任を命じたことに対して、専門家からは「統計の信頼性が損なわれる」などとして、批判が相次いでいます。
N1
Source: NHK
9
Aug 3, 2025 09:08
Cette fonctionnalité est uniquement disponible pour les utilisateurs enregistrés!
Connexion
or
S'inscrire
Premium feature
Vous devez passer à un compte premium pour utiliser cette fonctionnalité
Êtes-vous sûr de vouloir repasser le test?
Vous avez atteint la limite pour aujourd'hui
Veuillez mettre à niveau votre compte pour lire des journaux en illimité