将棋しょうぎ藤井ふじいさとしたいろくかん 名人めいじんせんせい 史上しじょう最年少さいねんしょう 名人めいじん獲得かくとく ななかん達成たっせい

Easy Japanese news
Jun 1, 2023 19:06 0
Furigana
将棋しょうぎはちだいタイトルもっと歴史れきしふる名人めいじんせん」のだい5きょく挑戦ちょうせんしゃ藤井ふじいさとしたいろくかん(20)が渡辺わたなべあきら名人めいじん(39)にって4しょう1はいとし、史上しじょう最年少さいねんしょうで「名人めいじん」を獲得かくとくしました。

さらに羽生はぶ善治よしはるきゅうだん(52)以来いらい史上しじょう2にんの「ななかん達成たっせいとなり、その最年少さいねんしょう記録きろく更新こうしんしました。

名人めいじんせんななばん勝負しょうぶは、挑戦ちょうせんしゃ藤井ふじいろくかん渡辺わたなべ名人めいじん相手あいてここまで3しょう1はいとし、タイトル獲得かくとくまであと1しょうとしていました。

だい5きょくは31にち長野ながのけん高山たかやまむらはじまり、2にちの1にち後手ごて藤井ふじいろくかんが31にち対局たいきょく終了しゅうりょうつぎの1いた「封じ手ふうじて」から再開さいかいしました。

姿勢しせいせる藤井ふじいろくかんに対にたいして渡辺わたなべ名人めいじんいにおうじ、午後ごごにかけてたがいに1時間じかんえる長考ちょうこうはさみながら攻防こうぼうつづきます。

藤井ふじいろくかんは2まいの「かく」などを活用かつようして徐々じょじょ追い詰おいつめ、形勢けいせい有利ゆうりにすると、渡辺わたなべ名人めいじんねばせますが、午後ごご653ふん、94までで投了とうりょうしました。

この結果けっか藤井ふじいろくかんが4しょう1はいで「名人めいじんせん」をせいして「20さい10か月かげつ」で「名人めいじん」を獲得かくとくし、谷川たにがわ浩司こうじじゅうななせい名人めいじん(61)が名人めいじん獲得かくとく最年少さいねんしょう記録きろく「21さい2か月かげつ」を40ねんぶりに更新こうしんしました。

また、▼竜王りゅうおう、▼王位おうい、▼あきらおう、▼棋王きおう、▼王将おうしょう、▼棋聖きせいつづ7つタイトル獲得かくとくとなり、1996ねん、25さい4か月かげつ羽生はぶ善治よしはるきゅうだんが(52)当時とうじななだいタイトルをすべて獲得かくとくしたとき以来いらい史上しじょう2にんの「ななかん達成たっせいで、最年少さいねんしょう記録きろく更新こうしんしました。

一方いっぽう渡辺わたなべ名人めいじんは、「名人めいじんせん」4連覇れんぱはならず、19ねんまえに「竜王りゅうおう」を獲得かくとくして以降いこうタイトル保持ほじつづけていましたが、これ無冠むかんとなりました。

藤井ふじいななかんは、6つき5にちにベトナムで開幕かいまくする「棋聖きせいせんばん勝負しょうぶで、今年度こんねんど2つタイトル防衛ぼうえいのぞみます。

5
4
3
2
1