ウクライナのゼレンスキー
大統領は、29
日、
黒海に
面する南部のチョルノモルシク
港を
訪れ
穀物などの
輸出再開に
向けて、
準備が
進められる
様子を
視察しました。
そのうえで、ゼレンスキー大統領は「われわれの輸出の準備は完了し国連とトルコから受け入れ準備が整ったと連絡がありしだい、輸出を開始する」と述べ、早期の輸出再開に期待を示しました。
また港には、ウクライナに駐在するアメリカやイギリスをはじめとする欧米の大使なども訪れ、ウクライナの大統領府によりますと、各国の大使らはゼレンスキー大統領と国際的な支援などについて意見を交わしたということです。
イギリスのシモンズ大使は「穀物の輸出の合意を確実なものにするために、ロシアがその役割を果たすようイギリスも各国と同様に関心を払っていく」と述べ、輸出再開に向けロシアがウクライナなどと交わした合意が守られるか、各国とともに注視していく考えを示しました。
輸出再開の最初の船 “出港は早くても31日以降”
ウクライナ
南部のチョルノモルシク
港に
停泊し、
穀物などの
輸出再開の
最初の
船になるとみられる
貨物船の
船長が、29
日にトルコの
民放「CNNトルコ」の
オンライン・
インタビューにこたえました。
この中で
船長は「29
日の
朝から
穀物を
積み
始め、31
日の
日曜日に
作業が
終わる。
その後、
船はイスタンブールへ
向かう」と
述べ、
出港は
早くても31
日以降に
なるという
見通しを
示しました。
また国連のハク副報道官は29日の定例会見で、穀物などを積んだ船はウクライナ側からまだ出港していないとしたうえで「最終的な目標は船の安全を確保することだ。緊急事態が起きた場合の対応などすべての手続きが整えば最初の船が出港する」と説明し、具体的な時期には言及しませんでしたが、安全確保などの手続きが終わり次第、穀物などを積んだ船が近く出港するという見方を示しました。
ロシア「捕虜収容施設攻撃受け40人死亡」と発表
ロシア
国防省は29
日、ウクライナ
東部ドネツク
州の
親ロシア
派が
支配する
地域に
ある捕虜の
収容施設が
攻撃を
受け、ウクライナ
側の
兵士などで
捕虜となっていた40
人が
死亡し、75
人が
負傷したと
発表しました。
攻撃にはアメリカから供与された高機動ロケット砲システム=ハイマースが使われたと一方的に主張し「挑発だ」と批判しています。
これに対し、ウクライナ軍の参謀本部は29日、フェイスブックで声明を発表し「ウクライナ軍は、周辺でミサイルを発射しておらず、各国から支援を受けた精度の高い武器は、ロシアの軍事目標にだけ極めて正確な攻撃を行っている」として、ロシア側の主張を全面的に否定しました。
そのうえで「ロシアの占領者は、ウクライナが『戦争犯罪』をしたように見せかけ、囚人の拷問や処刑を隠そうとしている。ロシア側の一連の発言は全くのうそと挑発で、その責任はロシアにある」と強く非難しました。
九州南部で非常に激しい雨長崎と佐賀線状降水帯の可能性
暖かく湿った空気の影響で西日本の太平洋側を中心に発達した雨雲がかかり、九州南部では非常に激しい雨が降っています。長崎県と佐賀県では、18日昼過ぎから夜はじめごろにかけて線状降水帯が発生して災害の危険度が急激に高まる可能性があり、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒が必要です。
N2
출처: NHK
2739
Jul 18, 2025 08:07
北~西日本各地で猛暑日の見込み 北海道は激しい雨の恐れ
20日は北日本から西日本にかけて高気圧に覆われて晴れ、各地で日中の最高気温が35度以上の猛暑日となる見込みで、熱中症への対策を徹底してください。一方、北海道では前線の影響で大気の状態が不安定となって20日昼前にかけて激しい雨が降るおそれがあり、川の増水や氾濫に警戒が必要です。
N2
출처: NHK
104
Jul 20, 2025 06:07
“ルフィ”広域強盗事件の裁判 グループ幹部に懲役23年を求刑
「ルフィ」などと名乗る指示役による広域強盗事件で、実行役を紹介したとして、強盗傷害ほう助の罪などに問われているグループの幹部に対し、検察は「過去に例のない悪質な犯罪で社会に大きな不安を与えた」として、懲役23年を求刑しました。一方、弁護側は懲役11年が妥当だと主張しました。
N1
출처: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07
【速報中日産社長 「湘南{工場;こうじょう」でも{車両;しゃりょう}の生産終了と発表
経営の立て直しを迫られている日産自動車は生産体制を見直してコストを削減するため、神奈川県横須賀市にある主力工場「追浜工場」での車両の生産を2027年度末に終了し、福岡県にある子会社の工場に移管・統合すると発表しました。日産自動車のイヴァン・エスピノーサ社長は15日午後5時から本社で会見を開き、神奈川県平塚市にある子会社の日産車体の「湘南工場」でも車両の生産を終了すると発表しました。
N2
출처: NHK
1
Jul 15, 2025 17:07