アメリカのロサンゼルスにあるリトルトーキョーで、
日系人のお
祭りがありました。
A festival organized by Japanese Americans was held in Little Tokyo, Los Angeles.
このお
祭りは「
二世ウイーク」といいます。
This festival is called Nisei Week.
アメリカに
移民した
日本人の
子どもたちに
日本の
文化を
伝えるために、
1934年に
始まりました。
It began in 1934 and aimed to teach Japanese culture to children of Japanese immigrants in America.
戦争のときはお
祭りをやめましたが、
終わってから
4年後にまた
始まりました。
During the war, the festival was canceled, but it was held again four years after the war ended.
リトルトーキョーには、
日本人の
移民がたくさん
住んでいます。
Many immigrants from Japan live in Little Tokyo.
6月には、
移民に
反対する
人たちが
暴れました。
In June, people who oppose immigration caused a commotion.
今年のお
祭りに
来た
人たちは、いつもよりもっと
楽しそうでした。
People who came to this years festival seemed to be having more fun than usual.
お
祭りを
開いた
人は「今は、
移民に
厳しいときです。
The festival organizer said, It is a difficult time for immigrants right now.
みんなで
力を
合わせて
生きていくことが
大切です」と
話しました。
The important thing is that everyone works together and lives as one.