高校2
年生のクラスであった
出来事です。
田中さんは、いつも
授業の
前に、
先生が
使うチョークを
机の
上に
置いていました。
田中先生在上課開始前,總是會為老師把粉筆放在桌子上。
田中さんはあまり
話をしないまじめな
生徒でしたから、クラスのみんなはどうしてだろうと
思いました。
田中同學是一個認真又沉默寡言的學生,所以班上的大家都覺得很奇怪,為什麼他會做那樣的事情。
何日かして、
佐藤さんが
友達に
話しているのを、みんなが
聞きました。
佐藤さんは、チョークの
粉で
手が
汚れるのが
嫌でした。
田中さんは、
授業のたびに
困っている
佐藤さんを
見て、
代わりに
用意していたのです。
田中先生看到佐藤先生每次上課都很辛苦,特地幫他準備了粉筆。
{クラス}のみんなは「えっ、それはどういうこと?」と
言いました。
田中さんと
佐藤さんは
顔を
赤くして、
違うと
言いました。
でも、
教室の
雰囲気はあたたかくなりました。
みんなは「
今日もチョークを
用意した?」と
田中さんに
聞きました。
田中さんと
佐藤さんは、
少しずつ
話をするようになりました。