父親の
遺体を
放置した
理由について
聞くと、
男性は「
お父さんが
亡くなって、
葬儀屋の
人が
来て
病院から
一緒に
遺体を
運んで『
帰ります』と
言われた。インターネットで
葬儀に
どれくらい
お金が
かかるか
調べたが、
ちょっと高いなあと
思った」
などと
話しました。
また、遺体のそばで生活していた当時の心境については「お父さんが亡くなり放置してしまったんだけれども反省をしている。寂しい気持ちだったし、怖かったのもある」などと、淡々とした様子で振り返りました。
遺体を置いた部屋のふすまを閉じたままにし、消臭剤を置いて匂いが外に漏れるのを防いでいたということです。
男性は、工場で軽作業をするなどして働いていましたが、職場や近所に住む人、親族との関係も非常に疎遠だったということです。
男性は「近所にはこれといって仲のよい人はいなかったし、会社でもしゃべらなかった。お父さんは親戚と仲が悪く、親戚はお父さんが病院で亡くなったことも知らなかったと思う」などと、父親の死亡後の手続きなどについて、誰にも頼ることができなかった状況を語りました。
障害児の施設で育った元被告 幼少期を知る人は
裁判記録によると、
元被告の
男性は
出産時、
仮死状態で
生まれ、2
歳で
知的障害と
診断されました。
5歳のときに、金沢市内の障害児の施設に預けられ、成人の前まで過ごしたということです。
入所していた
当時の
男性の
印象について、
施設の
元職員の
田村和義さんは「
非常におとなしく
素直な
子でした。
学力でいえば
小学校の
低学年くらいでしたが
字は
しっかり読めたので、
活字を
拾う作業をしていたことを
覚えています。
事件を
起こしたことを
新聞で
知ったときは、
まさかと
思いました」と
話しました。
田村さんは「お葬式をするのは、ふつうの人でも大変で、知的障害がある人が1人ですべてやろうとするのはかなり難しいと思います。誰かがちょっとサポートしてあげれば、こんな事件は起こらなかったのではないか。行政などが、地域でうまく暮らせるように支えていくことが、必要だったと思います」と話しています。
専門家「障害が軽度の場合 支援が届かないケースも」
障害者福祉をめぐる
問題に
詳しい大阪健康福祉短期大学の
小田史 教授は、
障害が
軽度の
人の
場合、
自治体の
支援や
地域の
目がかえって
届かないケースが
あると
指摘し「
周囲が
支えようとしても、
自分が
難しいことをできないと
思われたくないがために、
無意識でうそをついて
しまう場合もある。
たとえ、
働いている
人であっても、“
働けているから
よい”ではなく、
誰にも
相談できない
状況になっている
可能性があり、“
大丈夫?”と
継続的に
声をかけることが
重要だ」と
話しています。
そのうえで小田教授は「水面下にどれくらい大変な家庭があるか、行政が調査を行って把握に努める必要がある」としています。
中国日本人学校の児童死亡から1年安全への不安拭えず
去年9月、中国南部の※深センで、日本人学校に通う男子児童が刃物で襲われ死亡した事件から、18日で1年となります。中国では日本人が被害にあう事件が相次いでいて、現地に住む日本人の間では安全への不安が拭えない状況が続いています。(※深センのセンは土ヘンに川)
N2
Source: NHK
362
Sep 18, 2025 07:09
米FRB 金融政策決定会合で利下げの観測強まる あす未明に発表
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会はトランプ大統領が繰り返し利下げを求める中、16日から金融政策を決める会合を開き、日本時間の18日未明に結果を発表します。金融市場ではFRBが雇用の減速を踏まえて景気を下支えするためいまのトランプ政権の下で初めてとなる利下げに踏み切るとの観測が強まっています。記事の後半には飯田香織解説委員の解説も掲載しています。
N1
Source: NHK
63
Sep 17, 2025 16:09
東京荒川区の作業所で火事1人が意識不明住人か
18日午前、東京 荒川区の作業所で火事があり、これまでにおよそ150平方メートルが焼けたほか、建物の2階から1人が意識がない状態で見つかりました。警視庁は住人の70代の女性ではないかとみて確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。
N2
Source: NHK
24
Sep 18, 2025 11:09
16日の大規模通信障害 NTT西日本 “深くおわび申し上げます”
16日、大阪や京都などで大規模な通信障害が発生し契約の数で227万に上る固定電話などが一時つながらなくなったことについて、NTT西日本は18日に大阪市内で会見を開き、奥田慎治 執行役員が「1時間弱にわたり、電話サービスをお使いの全国のお客様に多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」と述べ陳謝しました。
N2
Source: NHK
23
Sep 18, 2025 11:09