能登のと半島はんとう地震じしん M7.6の地震じしんの2ふんにM5.7のべつ地震じしん発生はっせい 気象庁きしょうちょう

Easy Japanese news
Feb 8, 2024 20:02 0
Furigana
日本報紙
先月せんげつ能登のと半島はんとう地震じしんについて、気象庁きしょうちょうはマグニチュード7.6の地震じしんの2ふんにマグニチュード5.7のべつ地震じしんき、石川いしかわ県内けんない最大さいだい震度しんど6じゃく観測かんそくしていたことがあらにわかったと発表はっぴょうしました。

気象庁きしょうちょう先月せんげつ地震じしん活動かつどうに関にかんする定例ていれい会見かいけんひらき、能登のと半島はんとう地震じしんあら分析ぶんせき結果けっか発表はっぴょうしました。

それによりますと、先月せんげつ1にち午後ごご410ふんごろ、能登のと地方ちほう震源しんげんとするマグニチュード7.6の地震じしんき、石川いしかわ県内けんない震度しんど7の観測かんそくしましたが、その2ふん西にしにおよそ70キロはなれた能登のと半島はんとうおき震源しんげんとするべつ地震じしんきていたことがわかったということです。

震源しんげんふかさは9キロ、マグニチュードは5.7で、石川いしかわけん志賀しかまち最大さいだい震度しんど6じゃく観測かんそくしていたということです。

気象庁きしょうちょう管理かんり下山しもやま利浩としひろ地震じしん情報じょうほう企画きかくかんは「1つの地震じしんとしてまとめて発表はっぴょうしたが、波形はけい震度しんどなどをつきあわせた結果けっか別々べつべつ地震じしんだとわかった」とべたうえで、当時とうじつづいていたなか最大さいだい震度しんど7を発表はっぴょうしていたため防災ぼうさい対応たいおう問題もんだいはなかったとしています。

また気象庁きしょうちょう

先月せんげつ1にち午後ごご6すぎに石川いしかわけん観測かんそくした地震じしんについて最大さいだい震度しんどを5じゃくから5きょう修正しゅうせいしたほか

地震じしん直後ちょくご石川いしかわけん輪島わじま観測かんそくしたと発表はっぴょうしていたたかさ1メートル20センチ以上いじょう津波つなみについて、データ自然しぜんてんがあるとして削除さくじょしました。

5
4
3
2
1
日本報紙
トラック
N5 資源: Asahi 1271 Oct 17, 2025 03:10
日本報紙
N5 資源: Tổng hợp 235 Oct 18, 2025 03:10
日本報紙
N4 資源: Tổng hợp 66 Oct 18, 2025 03:10