2
月7
日に
千葉県大多喜町で
焼けた
車の
中からベトナム
国籍とみられる
男性が
遺体で
見つかった
事件で、
この前日、
八千代市で
金銭トラブルになっていたベトナム
国籍の
男性が、この
車と
特徴が
よく似た
車に
乗せられたあと
行方不明になっていたことが、
捜査関係者への
取材でわかりました。
警察が2つの
事件の
関連を
調べています。
2月7日、大多喜町の山林の斜面で焼けた車の後部からベトナム国籍とみられる20代から40代くらいの男性が遺体で見つかり、車が焼ける前に死亡していたとみられることから、警察は何者かが遺体を遺棄したとみて捜査しています。
捜査関係者によりますと、2月6日に八千代市内でベトナム国籍の男性が、別のベトナム国籍の数人のグループに車に乗せられたあと行方が分からなくなる事件があり、この時に使われた車が、大多喜町で見つかった焼けた車と特徴がよく似ているということです。
男性は、数百万円をめぐってグループと金銭トラブルになっていたということです。
警察は2つの事件の関連を調べるとともに、男性と金銭トラブルになっていたベトナム国籍の数人が大多喜町の事件についても事情を知っているとみて、行方を捜査しています。