8
日、
東京 文京区に
ある田中角栄元総理大臣の
自宅だった
建物が
全焼した
火事で、
警視庁と
消防が
現場を
詳しく
調べたところ、1
階の
仏壇付近から
火が
出たとみられることが
分かりました。
娘の
田中真紀子氏は「
線香をあげて
建物から
出たあと、
音がして
火事に
気付いた」と
説明していて、
警視庁などが
出火原因の
特定を
進めています。
8日午後3時すぎ、東京 文京区目白台にある田中角栄元総理大臣の自宅だった2階建ての建物から火が出て全焼したほか、敷地内にある平屋建ての住宅の一部など合わせておよそ800平方メートルが焼けました。
出火当時、敷地内には元総理大臣の娘の田中真紀子 元外務大臣と、その夫の田中直紀 元防衛大臣の2人がいましたが、けがはありませんでした。
警視庁と東京消防庁が9日、現場を詳しく調べたところ、全焼した建物の1階にあった仏壇付近から火が出たとみられることが分かったということです。
これまでの調べによりますと、2人は火が出た建物とは別の平屋建ての住宅で生活していて、真紀子氏は「線香をあげて建物から出たあとガラスが割れるような音がして火事に気付いた」などと説明しているということです。
警視庁などは、仏壇の線香の火から燃え広がった可能性があるとみて出火原因の特定を進めています。