ベルギーを
訪れている
林外務大臣はウクライナのクレバ
外相と
会談し、
岸田総理大臣のウクライナ
訪問は
法の
支配に
基づく国際秩序を
守り抜くG7=
主要7
か国の
決意を
示したものだと
強調し、
今後も
着実に
支援を
行って
いく考えを
伝えました。
林外務大臣とウクライナのクレバ外相との会談は、日本時間の5日未明、およそ20分間行われました。
この中で林大臣は、先月の岸田総理大臣のウクライナ訪問について「ロシアに対する厳しい制裁と強力なウクライナ支援を通じて法の支配に基づく国際秩序を守り抜くというG7の決意を示すことができた」と強調しました。
その上で、NATO=北大西洋条約機構の基金を通じた殺傷能力のない装備品の供与など総額76億ドルのウクライナ支援を着実に行っていく考えを伝えました。
これに対しクレバ外相は日本の支援に謝意を示し、両外相は国際社会での協力を強化するため、引き続き緊密に連携していくことを確認しました。
林大臣は、これに先立ってNATOのストルテンベルグ事務総長とも会談し、同志国が結束してロシアへの制裁とウクライナ支援を継続することが重要だという認識で一致しました。
またストルテンベルグ事務総長は、岸田総理大臣のウクライナ訪問はウクライナだけでなく国際社会に対する力強いメッセージになったと評価しました。