「OG」と
呼ばれる
人物は、
アメリカ軍の
基地に
勤務する
熱狂的な
銃の
愛好家の20
代の
男性で、みずからは「
携帯電話や
ほかの
電子機器の
使用が
禁止されている
施設内で
働いている」と
主張していたということです。
また、この男性は当初、機密文書の内容を転載する形で投稿していましたが、その後、文書そのものを撮影した画像を投稿するようになったということです。
いくつかの画像の背景には、男性がメンバーとのビデオ通話の際に使用していたと見られる部屋の家具などが映っていたということで、ワシントン・ポストは「捜査当局が男性を特定する上で、重要な手がかりになる可能性がある」と伝えています。
また、この男性は、ロシアとウクライナのいずれかに肩入れすることはなかったものの、アメリカの司法当局や情報機関については、市民を抑圧する邪悪な勢力だと見なしていたということです。
この男性は、ここ数日取り乱した様子だったということで、機密文書の画像も含めて自身につながる可能性があるすべての情報を削除するようチャット・グループのメンバーに求めたということです。
一方、ワシントン・ポストは、これまでのところ、司法当局は、取材に応じたグループのメンバーには接触していないと伝えています。
ホワイトハウスのジャンピエール
報道官は13
日、
記者会見で
文書の
流出をめぐるワシントン・
ポストの
報道について
問われたの
に対し「
司法省の
捜査が
続いている。ワシントン・
ポストの
その報道については
コメントしない」と
述べました。
その上でジャンピエール報道官は「国防総省は機密情報へのアクセスについてさらに厳しくする措置をとった」などと述べ、さらなる情報の流出が起きないよう適切に対応していると強調しました。
ウクライナ関連の複数の情報が流出
アメリカの
複数の
メディアは、SNS
上に
流出したとされる
文書は、
およそ100に
上るとした
上で、ロシアによるウクライナへの
軍事侵攻に関する複数の
文書も
含まれていると
報じています。
有力紙「ニューヨーク・タイムズ」は、ことし2
月28
日付けの
文書にはウクライナ
軍が
主力の
防空システムとして
使用している
地対空ミサイルシステム「S300」と「ブーク」の
迎撃ミサイルの
使用状況についての
情報が
含まれていたと
報じました。
文書には、「ウクライナ軍がこのままのペースで迎撃ミサイルを使用した場合、S300のミサイルは5月3日までに、ブークのミサイルは4月中旬までに枯渇すると分析している」と記されていたとしています。
さらに
別の
文書には、1
月から4
月にかけてのウクライナ
軍への
訓練計画などが
含まれていました。
この文書には、編成中の部隊についての概要が記載されていて、アメリカやほかのNATO加盟国の訓練を受けている9つの部隊のうち、6つについては、3月末までに、残りについては、4月末までに訓練が終わることなどが記されていました。
そして、9つの部隊には、戦車250両以上などが必要だと指摘しています。
このほか、
別の
文書には、
戦死者数の
情報も
含まれていたとした
上で、
その中では、▽ロシア
軍が1
万6000から1
万7500
人、▽ウクライナ
軍が7
万1500
人と
推定されていると
伝えています。
ただ、ロシア軍の戦死者は少なく、ウクライナ軍は多く見積もられ文書が改ざんされた可能性があるとの専門家の見方も伝えています。
有力紙「ワシントン・ポスト」は、「最高機密」と記された2月上旬の文書では、ウクライナ軍の戦力不足が指摘され、春の反転攻勢について、「領土の奪還はわずかにとどまる」との見方が含まれていたと伝えています。
同盟国や友好国にも諜報活動か
アメリカの
メディアは、
文書の
中にアメリカが
同盟国や
友好国に対しても
諜報活動を
行っていることをうかがわせる
内容が
含まれていると
報じています。
このうち有力紙ニューヨーク・タイムズはウクライナへの
軍事支援をめぐり、
アメリカが
韓国政府内の
通信を
傍受した
情報に
基づく文書の
存在を
伝えました。
文書では政府高官のやりとりから、韓国側がバイデン大統領からウクライナへの砲弾の提供を支援するよう直接要請されるのを懸念していたことを把握していたとしています。
これについて韓国大統領府は米韓の国防相による電話会談の結果として「該当する文書のかなりの数が偽造されたものだという見解でアメリカと一致した」と説明しています。
また有力紙ワシントン・
ポストはイスラエル
に関する文書でイスラエルの
情報機関「モサド」の
幹部が、ネタニヤフ
政権が
進める司法制度改革に
抗議するようモサドの
職員や
国民に
促していたとする
内容が
書かれていたと
報じました。
さらにエジプトに関する2月17日付けの文書ではエジプトのシシ大統領がロシア向けに、最大4万発のロケット弾を生産するよう部下に命じたとする記述があったということです。
文書はシシ大統領とエジプト軍の幹部が会話したとされる内容をまとめたもので、ロシアに砲弾や火薬を供給する計画にも言及していたということです。
またシシ大統領は西側諸国との問題を避けるためロケット弾の製造と出荷は秘密にするように当局者に指示していたとしています。
これについてアメリカ・ホワイトハウスのカービー戦略広報調整官は記者団に対し、文書が本物かどうかについて回答を避けた上で「エジプトがロシアに殺傷能力のある武器を提供している兆候は見られない」と述べました。
米司法省元高官「ここ数年で最も深刻」
CIAの
元職員、エドワード・スノーデン
氏の
情報漏えい事件など、かずかずの
事件の
捜査に
関わってきた
アメリカ司法省の
元高官、ブランドン・バングラック
氏が
インタビューに
応じました。
今回の情報漏えいについて「今まさに起きている、国の安全保障や外交に関わる問題に非常に絞り込んで漏えいされた」と述べ、「ここ数年でもっとも深刻だ」と指摘しました。
そして、「重要なのは、どの国がどれだけの弾薬を持ち、どこに弱点があるか、といった情報が漏えいしたことだけではなく、今回の文書に含まれる情報が極秘の収集手段や情報源によってもたらされたということだ。情報を漏えいした人物はアメリカの情報収集のメカニズムを傷つけた可能性がある」と述べ、今後、アメリカが機微に触れる情報を得ることが難しくなるおそれがあるとの認識を示しました。
さらに「われわれは今、ウクライナでの戦争や、さまざまな地政学上の問題に直面した、とても敏感な時期にある。こうした漏えいが起きると、ほかの国々は、漏えい元が特定されるまで、情報の共有に前向きではなくなり、国家間の関係にも影響を及ぼすことになる」と指摘しました。
そのうえで、「情報漏えいの脅威は依然として存在する。われわれは、少なくともおおやけには、誰がやったのか、漏えいした人物は今も情報にアクセスできるのか、新たな漏えいがあるのかわかっていない。だからこそアメリカ政府は、このことに最優先に取り組んでいる」と述べました。
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
Nguồn: NHK
245
Jul 31, 2025 07:07
イチローさん「夢のよう」米野球殿堂入り式典で英語スピーチ
アメリカ野球殿堂入りの表彰式典がニューヨーク州クーパーズタウンで行われ、日本選手で初めて殿堂入りしたイチローさんが英語でスピーチし「この場に立っていることはすばらしい夢のようです」と喜びと感謝のことばを述べました。
N2
Nguồn: NHK
62
Jul 28, 2025 12:07
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
Nguồn: NHK
Aug 2, 2025 17:08
Premium feature
Bạn cần nâng cấp lên tài khoản cao cấp để sử dụng tính năng này
Bạn có chắc chắn muốn kiểm tra lại không?
Bạn đã đạt đến giới hạn của ngày hôm nay
Bạn hãy nâng cấp tài khoản để đọc báo không giới hạn số lần