石川県いしかわけん高校こうこう ボランティアがひるごはんをつくって午後ごご授業じゅぎょう

Easy Japanese news
Feb 29, 2024 12:02 12
Furigana
Journal japonais

石川県いしかわけん珠洲市すずし飯田高校いいだこうこうは、能登半島地震のとはんとうじしんのあと、先月せんげつわりから授業じゅぎょうはじまりました。しかし水道すいどうまっていて、ひる弁当べんとう用意よういできない生徒せいとたくさんいます。このため、授業じゅぎょう午前中ごぜんちゅうだけでした。

午後ごご授業じゅぎょうできるように、ボランティア先生せんせい生徒せいと180にんひるごはんをつくことになりました。27にちは6にんボランティア高校こうこうました。栄養えいようのことをかんがえて、にくたまご使つかったどんぶりや、野菜やさいわかめみそなどつくりました。

午前ごぜん授業じゅぎょうのあと、生徒せいとたちはあたたかいひるごはんを友達ともだちとおいしそうべました。それから午後ごご授業じゅぎょうけました。

2年生ねんせい生徒せいとは「とても感謝かんしゃしています。たくさんべて、午後ごご授業じゅぎょう頑張がんばります」とはなしました。

5
4
3
2
1