本州の
南岸を
進む低気圧の
影響で、
関東甲信は8
日の
明け方から
昼前にかけて
南部の
平地で
大雪と
なる見込みです。
東京23
区でも雪が
積もるお
それがあり、
交通への
影響や
路面の
凍結に
注意し、8
日朝の
通勤や
通学の
時間帯は
余裕を
持って
行動するようにしてください。
気象庁によりますと、日本の南の海上で低気圧が発生し、8日にかけて急速に発達しながら北東へ進む影響で、関東甲信の上空には寒気が流れ込む見込みです。
このため8日の午前中は内陸を中心に雪が降り、明け方から昼前にかけて低気圧に近い南部の平地で大雪となるおそれがあります。
8日昼までの24時間に降る雪の量はいずれも多いところで
▽関東北部の山地と、箱根から多摩地方や秩父地方にかけて、関東南部の平地、それに甲信で5センチ、
▽関東北部の平地で3センチと予想されています。
東京23区は、3センチの雪が降り積雪となるおそれがあります。
予想より気温が低くなるなどした場合は、さらに降雪量が増える見込みで、気象庁は積雪による交通への影響や路面の凍結に注意するよう呼びかけています。
8日朝の通勤・通学の時間帯に雪が予想されています。余裕を持って行動するようにしてください。