東京の59
歳の
弁護士が、
警察署で
接見中の
暴力団員に
携帯電話を
渡し、
事件関係者の
女性に
電話などで
証言しないよう
脅したとして、
証人威迫の
疑いで
逮捕されました。
弁護士は
黙秘し、
暴力団員は
容疑を
否認しているということです。
逮捕されたのは、東京 港区の弁護士大塚隆治容疑者(59)と、東京 新宿区に住む暴力団員 佐々木裕平容疑者(32)の2人です。
警視庁によりますと、2人は、令和2年4月と6月の2回、事件関係者の女性に「これ以上証言しないでほしい」などとメッセージや電話で脅したとして、証人威迫の疑いが持たれています。
当時、弁護士は、特殊詐欺事件に関わったとして逮捕されていた暴力団員の弁護人を務めていて、警察署で接見中に、持ち込みが禁止されている携帯電話を暴力団員に渡し、その場から電話などをさせていたとみられるということです。
女性が「口止めされている」と警視庁に訴えたことから、事件が発覚したということです。
調べに対し、弁護士は黙秘し、暴力団員は「関係ないです」と容疑を否認しているということです。