全国ぜんこく学力がくりょくテスト結果けっか公表こうひょう 記述きじゅつしき課題かだい解答かいとうりつ減少げんしょう

Easy Japanese news
Jul 29, 2024 17:07
Furigana
Japanese newspaper
ことし2024ねんの「全国ぜんこく学力がくりょくテスト」の結果けっか公表こうひょうされ、小中こなか学生がくせいともに記述きじゅつしきなど思考しこうりょく表現ひょうげんりょく必要ひつよう問題もんだい引き続ひきつづ課題かだいあることがわかりました。

文部もんぶ科学かがくしょうは「解答かいとうりつっていて問題もんだい取り組とりく姿勢しせいられる」として、正答せいとうりつ向上こうじょうにつながるような授業じゅぎょう改善かいぜんうながしていきたいとしています。

全国ぜんこく学力がくりょくテスト 小学しょうがく6年生ねんせい中学ちゅうがく3年生ねんせい対象たいしょう

全国ぜんこく学力がくりょくテストは文部もんぶ科学かがくしょう毎年まいとし小学しょうがく6年生ねんせい中学ちゅうがく3年生ねんせい対象たいしょうっていて、ことしはおよそ186まんにんが「国語こくご」と「算数さんすう数学すうがく」のテストに参加さんかし、29にち結果けっか公表こうひょうされました。

全国ぜんこく国公私立こっこうしりつ平均へいきん正答せいとうりつは、小学校しょうがっこう国語こくごが67.8%、算数さんすうが63.6%、中学校ちゅうがっこう国語こくごが58.4%、数学すうがくが53%でした。

思考しこうりょく表現ひょうげんりょくなど必要ひつよう問題もんだい 平均へいきん正答せいとうりつひく

このうち課題かだいとなってきた思考しこうりょく表現ひょうげんりょくなどが必要ひつよう問題もんだいと、基礎きそてき知識ちしきもとめられる問題もんだいくらべて平均へいきん正答せいとうりつはいずれひくく、小学校しょうがっこう国語こくごで3.8ポイント算数さんすうで21.3ポイント、中学校ちゅうがっこう国語こくごで6.6ポイント、数学すうがくでは33.5ポイントと、とく算数さんすう数学すうがく大幅おおはば下回したまわっていました。

たとえばちゅう学校がっこう数学すうがくでは、ストーブの「つよし」と「じゃく」で灯油とうゆ使い切つかいき時間じかんどれほどあるか、使用しよう時間じかん灯油とうゆざんりょうしめした数式すうしきグラフからもとかたかんがえさせ、それ記述きじゅつしき説明せつめいするちからわれましたが、かく問題もんだい正答せいとうりつは8%や9%で課題かだいられました。

文部もんぶ科学かがくしょう相原あいはら康人やすひと学力がくりょく調査ちょうさ室長しつちょうは「記述きじゅつしき問題もんだい解答かいとうりつ以前いぜんよりがっていて、ある程度あるていど抵抗ていこうかんなく問題もんだい取り組とりくめているとみられ、ふかまなとどける授業じゅぎょう改善かいぜんすすめば正答せいとうりつ向上こうじょうにつながっていくのではないか。小中しょうちゅう学校がっこうを通をとおして児童じどう生徒せいと自分じぶんかんが説明せつめいしあう授業じゅぎょうおこななど思考しこうりょく判断はんだんりょく表現ひょうげんりょくそだてていく必要ひつようある」とはなしていました。

学力がくりょくテストをめぐっては、今回こんかいから学習がくしゅう環境かんきょうなどに関にかんする調査ちょうさは1にん1だい配備はいびされた端末たんまつ使つかって全校ぜんこうオンライン回答かいとうする方式ほうしきられていて、文部もんぶ科学かがくしょうは2027年度ねんどからテストもかみでの試験しけん廃止はいしし、全面ぜんめんてきにオンラインする方針ほうしんしめしています。

勉強べんきょう時間じかん減少げんしょうする傾向けいこうつづ

テストとあわせて実施じっしされている生活せいかつ習慣しゅうかん学習がくしゅう環境かんきょうなどに関にかんする調査ちょうさでは、勉強べんきょう時間じかん減少げんしょうする傾向けいこうつづいています。

調査ちょうさで、学校がっこう授業じゅぎょう以外いがい勉強べんきょう時間じかんいたところ平日へいじつでは「30ふん未満みまん」もしくは「まったしない」という回答かいとうしょう学校がっこうで18%と5ねんまえ調査ちょうさからつづけ、中学校ちゅうがっこうでは17%と3ねん連続れんぞく増加ぞうかしています。

休日きゅうじつも、「1時間じかん未満みまん」もしくは「まったしない」という回答かいとうが、小学校しょうがっこうで51%、中学校ちゅうがっこうで36%とここすうねん増加ぞうかしており、勉強べんきょう時間じかん減少げんしょうする傾向けいこうつづいています。

一方いっぽうゲームをする時間じかんが1にちあたり「3時間じかん以上いじょう」もしくは「4時間じかん以上いじょう」という回答かいとうは、小学生しょうがくせいで30%、中学生ちゅうがくせいで29%とよこばいでした。

SNSや動画どうが視聴しちょうする時間じかんいちにちたり「3時間じかん以上いじょう」もしくは「4時間じかん以上いじょう」という回答かいとうは、小学生しょうがくせいでは21%と前回ぜんかいより1ポイントぞうえほぼよこばいで、中学生ちゅうがくせいでは32%と前回ぜんかいより3ポイントえました。

学校がっこう以外いがいでの勉強べんきょう時間じかんすくないひとやゲームをする時間じかんながひとほど、学力がくりょくテスト平均へいきん正答せいとうりつひく傾向けいこうにありました。

文部もんぶ科学かがくしょうは、勉強べんきょう時間じかん減少げんしょう傾向けいこうについては学力がくりょく低下ていかにつながっているかどうか、今後こんごよりくわしい分析ぶんせきをする必要ひつようあるとしています。

地域ちいき社会しゃかいをよくするためになにかしたい」増加ぞうか

学力がくりょくテストとあわせて実施じっしされた調査ちょうさでは、「地域ちいき社会しゃかいをよくするためになにかしたい」という回答かいとうしょう中学生ちゅうがくせいともに増加ぞうかしました。

調査ちょうさでは、「地域ちいき社会しゃかいをよくするためになにかしてみたいとおもか」といたところ、「はまる」や「どちらかといえばてはまる」とこたえた割合わりあいは、小学生しょうがくせいで84%と前回ぜんかいより7ポイントえ、中学生ちゅうがくせいで76%と前回ぜんかいより12ポイントえました。

増加ぞうかについて文部もんぶ科学かがくしょうは「制限せいげんのあったコロナけ、地域ちいきかかわる活動かつどうなどできるようになったことの影響えいきょうではないか」とています。

また、こうした回答かいとうは「授業じゅぎょうまなんだことは実生活じっせいかつかせる」とか「総合そうごうてき学習がくしゅう課題かだいて、調しらべて発表はっぴょうしている」などこたえた児童じどう生徒せいとほどたか傾向けいこうにありました。

このほか、1にん1だい配備はいびされたタブレットやパソコンなどのICT機器きき活用かつよう状況じょうきょう学校がっこういたところ、登校とうこう児童じどう生徒せいとがいる学校がっこう授業じゅぎょう配信はいしんなどの支援しえんしゅう1かい以上いじょう活用かつようしたのは小学校しょうがっこうで51%、中学校ちゅうがっこうで58%でした。

また外国がいこくじん児童じどう生徒せいとがいる学校がっこう学習がくしゅう支援しえんしゅう1かい以上いじょう活用かつようしたのは小学校しょうがっこうで56%、中学校ちゅうがっこうで61%でした。

全体ぜんたいでは、ICTを活用かつようする効果こうかかんじている児童じどう生徒せいとうち、「学校がっこうのがたのしい」といった幸福こうふくかんなどかかわる回答かいとうとの相関そうかん関係かんけいもっとつよられたのは、いえにあるほんが「25さつ以下いか」とすくなかったグループで、文部もんぶ科学かがくしょうは「ICTが家庭かてい環境かんきょうによる知識ちしきまな機会きかい格差かくさをうめるうえで役立やくだ可能かのうせいがある」と分析ぶんせきしています。

5
4
3
2
1
Japanese newspaper
つなみで はいたつが おそくなります
N5 Source: Asahi 2590 Aug 1, 2025 07:08
Japanese newspaper
東京とうきょう八王子はちおうじスーパー3さんにん殺害さつがい事件じけん解決かいけつのまま30さんじゅうねん
1995ねん東京とうきょう 八王子はちおうじのスーパーでアルバイトの女子じょし高校生こうこうせい2にんとパート従業じゅうぎょういん女性じょせいわせて3にん拳銃けんじゅうたれて殺害さつがいされた強盗ごうとう殺人さつじん事件じけん発生はっせいから30にちで30ねんです。警視庁けいしちょうはのべ22まんにん捜査そうさいん投入とうにゅうして犯人はんにんっていますが、有力ゆうりょく情報じょうほうく、事件じけん解決かいけつのままです。
N1 Source: NHK 725 Jul 30, 2025 04:07
Japanese newspaper
べいFRB 利下りさげを見送みおく政策せいさく金利きんり決定けってい 5会合かいごう連続れんぞく





アメリカのFRB=連邦れんぽう準備じゅんび制度せいど理事りじかい金融きんゆう政策せいさくめる会合かいごうひらき、30にち利下りさげを見送みおくり、政策せいさく金利きんり据え置すえおくことを決定けっていしたと発表はっぴょうしました。ただ、2にん理事りじ利下りさげを支持しじして反対はんたいする異例いれい状況じょうきょうにもなっていて、関税かんぜい措置そちによる影響えいきょうひろがっているとの懸念けねんなか今後こんご利下りさげをめぐる判断はんだん焦点しょうてんとなります。
N1 Source: NHK 245 Jul 31, 2025 07:07
Japanese newspaper
気象庁きしょうちょう4よんかい会見かいけんつづ津波つなみ観測かんそく 夕方ゆうがたごろにいちど判断はんだん




ロシアのカムチャツカ半島はんとう付近ふきんきた巨大きょだい地震じしんともなって津波つなみ注意ちゅういほう発表はっぴょうされていることや津波つなみ観測かんそくされていることについて、気象庁きしょうちょう午前ごぜん1115ふんから4かい会見かいけんひらき、今後こんご見通みとおしなどについて説明せつめいしました。
N2 Source: NHK 132 Jul 31, 2025 11:07
Japanese newspaper
専門せんもん今回こんかい津波つなみから津波つなみおおきく 注意ちゅうい必要ひつよう





今回こんかい津波つなみ特徴とくちょうについて、津波つなみのメカニズムにくわしい東北とうほく大学だいがく災害さいがい科学かがく国際こくさい研究所けんきゅうじょ今村いまむら文彦ふみひこ教授きょうじゅは「カムチャツカ半島はんとうでは過去かこおおきな地震じしんがあり、もっとおおきなのものが1952ねんで、おなじような規模きぼきている。そのときには日本にっぽんにも3メートルの津波つなみ押し寄おしよせた。今回こんかいおなじような規模きぼになるおそれがある」と指摘してきしました。
N1 Source: NHK 94 Jul 30, 2025 15:07
Japanese newspaper
鹿児島かごしま悪石島あくせきじましょう宝島たからじまからとうがいへの避難ひなんしゃ 全員ぜんいんきとう
トカラ列島れっとう近海きんかいつづ地震じしん影響えいきょう鹿児島かごしまけん悪石島あくせきじましょう宝島たからじまからしまがい避難ひなんしているひとたちは、比較的ひかくてきおおきなれがすくなくなってきていることから、順次じゅんじとうしています。1にちよるおそくには5にんせたフェリーが鹿児島かごしまこう出発しゅっぱつし、事実じじつじょう避難ひなんしていた全員ぜんいんしまもどることになりました。
N2 Source: NHK 92 Aug 2, 2025 06:08
Japanese newspaper
住宅じゅうたく現金げんきんうばおうとしたか 18じゅうはっさい当時とうじ19歳じゅうきゅうさい4よにん逮捕たいほ

ことし5つき神奈川かながわけん鎌倉かまくら住宅じゅうたく押し入おしいって住民じゅうみん男性だんせい暴行ぼうこうくわ現金げんきんうばおうとしたとして、18さいから当時とうじ19さい容疑ようぎしゃ4にんが、強盗ごうとう傷害しょうがいなどのうたがいで逮捕たいほされていたことが捜査そうさ関係かんけいしゃへの取材しゅざいかりました。
N2 Source: NHK 75 Aug 1, 2025 12:08
Japanese newspaper
臨時りんじ国会こっかい召集しょうしゅう 参院さんいんせんはつ当選とうせん議員ぎいん次々つぎつぎ登院とういん なにかたった?

7つき参議院さんぎいん選挙せんきょけて、臨時りんじ国会こっかいが1にち召集しょうしゅうされました。午前ごぜん8国会こっかい議事堂ぎじどう正門せいもんひらかれると、はじめて当選とうせんした議員ぎいんらが、次々つぎつぎ登院とういんしました。
N2 Source: NHK 54 Aug 1, 2025 12:08