カナダのトルドー
首相は、ことし6
月にカナダ
国内でシーク
教徒の
指導者が
殺害された
事件について、インド
政府が
関与した
疑いが
あるとして
批判し、カナダ
政府はインドの
外交官を
追放したことを
明らかにしました。
これに対しインド
政府は
強く
反発しています。
ことし6月、カナダ西部ブリティッシュ・コロンビア州のシーク教の寺院の外で、カナダ国籍のシーク教徒の指導者の男性が何者かに銃撃され、死亡しました。
この男性は、インドにおけるシーク教徒の独立運動を支援していたとされています。
カナダのトルドー首相は18日、インド政府が殺害に関与した疑いがあるとして「カナダ国内で、カナダ国民の殺害に外国政府が関与することは、我が国の主権に対する容認しがたい侵害だ」などとインド政府を批判しました。
さらにジョリー外相は、事件に関与した疑いがあるとするカナダに駐在していたインドの外交官1人を、国外への追放処分にしたことを明らかにしました。
これに対し、インド政府は「トルドー首相の声明を拒絶する」などと強く反発するとともに、カナダ政府が、インドからの分離独立運動を行うシーク教徒の活動を容認していると主張し、批判しました。
カナダ国内にはシーク教徒が80万人近くいて、政治的な影響力もあるとされています。
カナダとインドは、経済や貿易面で関係強化を目指していましたが、この問題で両国の外交関係が悪化し、対立が深まる可能性が出ています。