カナダのコンビニ
大手から
買収提案を
受けているセブン&アイ・ホールディングスは、
傘下のスーパー「
イトーヨーカ堂」を
設立した
創業家が
関わる企業などからの
提案を
受けて、
非上場化を
検討していることがわかりました。
セブン&アイ・ホールディングスは、カナダのコンビニ大手「アリマンタシォン・クシュタール」から7兆円規模の買収提案を受けたことが明らかになっています。
関係者によりますと、創業家からの提案はセブン&アイの株式を買収し非上場化するというもので、今後、クシュタール社が敵対的な買収を行った際に備える対抗策とみられます。
一方で、多額の資金が必要なことから、創業家では複数の金融機関などと協議を始めているということです。
セブン&アイは「潜在的な株主価値の実現のためのすべての選択肢を客観的に検討しております」とコメントしていて、独立した社外取締役のみで構成される特別委員会で検討を進めていくことにしています。