カーリング
女子の
日本代表決定戦の
第4
戦が12
日午前、
北海道稚内市で
行われ、ロコ・ソラーレが8
対6で
北海道銀行に
勝って、
対戦成績を2
勝2
敗としました。
カーリング女子の日本代表決定戦は、10日から北海道稚内市で開かれています。
日本選手権で、ことし優勝した北海道銀行と、去年優勝したロコ・ソラーレが対戦し、先に3勝したチームが、ことし12月の世界最終予選の日本代表となり、ここで3位以内に入れば来年の北京オリンピック出場が決まります。
第4戦は、ここまで1勝2敗と後がないロコ・ソラーレが、4対5と1点を追う第8エンドで、スキップの藤澤五月選手が、ラストショットで中心付近にある相手のストーンをはじいたうえで投げたストーンを円の中心近くに残し、2点を奪って6対5と逆転しました。
さらに第9エンドは、相手のラストショットがミスとなり、不利な先攻ながら2点をスチールして点差を広げ、最終の第10エンドの途中で北海道銀行が負けを認めたため、ロコ・ソラーレが8対6で勝ちました。
ロコ・ソラーレは2連勝で、対戦成績を2勝2敗の五分としました。
代表決定戦の最終戦となる第5戦は、12日午後6時から行われます。
ロコ・ソラーレ 藤澤五月「このままの勢いで勝って代表に」
終盤に
粘り強いプレーをみせたロコ・ソラーレの
藤澤五月選手は「この
試合に
勝ったら
流れが
来ると
思って
戦っていたので、
勝ててうれしい。
完全に
流れは
こちらに
来ているので、
このままの
勢いに
乗り、ロコ・ソラーレの
根性を
見せて
勝ちたい」と
力強く
話していました。
北海道銀行 吉村紗也香「次が最後 気持ち切り替えて頑張る」
2連敗で対戦成績が五分となった北海道銀行の吉村紗也香選手は「前半から中盤にかけてゲームをコントロールできていたが、第8エンドと第9エンドで私がミスをしてしまったことで負けてしまった。次が最後の試合になるので、気持ちを切り替えていいショットを投げられるように頑張りたい」と話していました。
中国日本人学校の児童死亡から1年安全への不安拭えず
去年9月、中国南部の※深センで、日本人学校に通う男子児童が刃物で襲われ死亡した事件から、18日で1年となります。中国では日本人が被害にあう事件が相次いでいて、現地に住む日本人の間では安全への不安が拭えない状況が続いています。(※深センのセンは土ヘンに川)
N2
Source: NHK
397
Sep 18, 2025 07:09
東京荒川区の作業所で火事1人が意識不明住人か
18日午前、東京 荒川区の作業所で火事があり、これまでにおよそ150平方メートルが焼けたほか、建物の2階から1人が意識がない状態で見つかりました。警視庁は住人の70代の女性ではないかとみて確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。
N2
Source: NHK
35
Sep 18, 2025 11:09
16日の大規模通信障害 NTT西日本 “深くおわび申し上げます”
16日、大阪や京都などで大規模な通信障害が発生し契約の数で227万に上る固定電話などが一時つながらなくなったことについて、NTT西日本は18日に大阪市内で会見を開き、奥田慎治 執行役員が「1時間弱にわたり、電話サービスをお使いの全国のお客様に多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」と述べ陳謝しました。
N2
Source: NHK
35
Sep 18, 2025 11:09