日本大学の
付属病院の
建て替え工事をめぐって、
大学の
理事が
およそ2
億円を
外部に
流出させた
疑いが
持たれている
事件で、
この理事が、
業務を
受注した
設計事務所に対し、
大阪の
医療法人が
関係する
都内の
会社におよそ2
億円を
送金するよう
指示していた
疑いが
あることが
関係者への
取材で
分かりました。
当初は大学の子会社にコンサルタント料などとして支払われる方向で調整が進められていたということで、東京地検特捜部は理事が主導して送金先が変更されたとみて、経緯の解明を進めているものとみられます。
日本大学医学部附属板橋病院の建て替え工事をめぐっては、大学の子会社「日本大学事業部」の役員も務める理事が、大学側からおよそ2億円を不正に流出させた背任の疑いがあるとして、東京地検特捜部は今月8日、大学の本部や田中英壽理事長(74)の自宅などを関係先として捜索しました。
関係者によりますと、大学側は去年、工事の設計業務などを都内の設計事務所に24億円余りで発注し、このうちおよそ7億円が前払い金として支払われました。
一方、設計事務所は当初、この工事に関連したコンサルタント料などとして「日本大学事業部」に2億円を支払う契約を結ぶ方向で、窓口を務めていた理事と調整を進めていたということです。
しかし、その後、理事が、契約先を大阪の医療法人が関係する都内の会社に変更するよう設計事務所に指示していた疑いがあることが新たに分かりました。
設計事務所は、この会社と契約を交わし、およそ2億円を送金しましたが、支払いに見合うコンサルタント業務は行われていないということです。
特捜部は、理事が主導して送金先が変更されたとみて、詳しい経緯の解明を進めているものとみられます。
日大医学部附属板橋病院 建て替え計画とは
日本大学医学部附属板橋病院は1000
床余りの
病床が
ある大規模な
総合病院で、
今の
建物は50
年以上前の1970
年に
開業し、
老朽化が
進んでいることから
建て替え
工事が
計画されています。
その詳細は
公表されていませんが、NHKが
入手した
内部資料によりますと、
新病院は
地上7
階・
地下2
階、
延べ床面積は7
万8000
平方メートルで、
今と
同じ敷地内に
医学部などと
併せて
建て替えられる
計画です。
関係者によりますと、設計業者の選定は、日大側が価格や提案力を総合的に評価する「プロポーザル方式」で行い、4社が応募して、去年、都内の設計事務所が24億円余りで受注しました。
内部資料では、新病院の建設工事は5年後の2026年にスタートし、2029年の使用開始を目指すとしています。
臨時国会きょう召集米関税措置について論戦の見通し
7月の参議院選挙を受けて臨時国会が、8月1日召集されます。衆議院に続いて参議院でも少数与党となる中、来週には予算委員会で集中審議が行われ、アメリカの関税措置をめぐる日米合意などについて論戦が交わされる見通しです。
N2
Source: NHK
42
Aug 1, 2025 05:08
ホワイトハウス 大広間の建設を発表 トランプ大統領の意向受け
アメリカのホワイトハウスはトランプ大統領の意向を受けホワイトハウスの一部を改修して大規模な催しを開くことができる大広間を建設すると発表しました。費用は日本円でおよそ300億円と見積もり、トランプ大統領や支持者からの寄付で賄うとしています。
N2
Source: NHK
25
Aug 1, 2025 11:08
北秋田 クマに襲われたか 障害者施設の敷地内 入所の女性搬送
7月31日夜、秋田県北秋田市の障害者施設の敷地内で入所している73歳の女性が血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されました。警察によりますと、けがの状況や防犯カメラの映像などからクマに襲われた可能性があるということで、警察が詳しい状況を調べています。
N2
Source: NHK
23
Aug 1, 2025 11:08