一刻も早く、逃げて下さい。
午後5時半現在、各地で観測された津波の高さは以下の通りです。
▽石川県輪島市で午後4時21分に1メートル20センチ以上。
▽富山市では午後4時35分に80センチ
▽新潟県柏崎市では午後4時36分に40センチ、
▽新潟港で午後5時9分に30センチの津波を観測しました。
また、▽山形県の飛島と▽新潟県佐渡市鷲崎でそれぞれ20センチ、▽青森県の深浦町と▽北海道の奥尻島・奥尻港でそれぞれ10センチの津波を観測しています。そのほか▽石川県の七尾港でも津波を観測しています。すでに高い津波が沿岸に到達しています。今すぐ逃げて下さい。津波は何度も押し寄せます。これからさらに高くなるおそれがあります。決して油断せず、避難を続けて下さい。
場所によっては検潮所で観測された高さよりさらに大きな津波が到達している可能性があります。津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上かかることがあります。場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達しているおそれがあります。
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。
NHKニュースを同時提供しています
各地の検潮所で観測された津波の到達時刻と高さ
◆石川・輪島市 1日午後4時10分押し
1日午後4時21分1m20cm以上
◆富山・富山市 1日午後4時13分引き
1日午後4時35分80cm
◆新潟・柏崎市 1日午後4時31分押し
1日午後4時36分40cm
◆金沢港
1日午後5時4分40cm
◆新潟港 1日午後4時56分押し
1日午後5時9分30cm
◆新潟・佐渡市鷲崎 1日午後4時32分押し
1日午後5時39分30cm
◆山形・飛島 1日午後4時57分押し
1日午後5時41分20cm
◆兵庫・豊岡市
1日午後5時41分20cm
◆青森・深浦町 1日午後5時2分押し
1日午後5時7分10cm
◆奥尻島・奥尻港
1日午後5時28分10cm
◆島根・隠岐・西郷港
1日午後5時30分10cm
◆石川・七尾港 1日午後4時37分押し
観測中
場所によっては検潮所で観測された高さよりさらに大きな津波が到達している可能性があります。
津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上かかることがあります。
場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達しているおそれがあります。
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。