ロシア
法務省は、プーチン
政権を
批判してきたロシアのカシヤノフ
元首相を
外国のスパイを
意味する「
外国の
代理人」に
指定したと
発表しました。ロシアでは、
政権の
意向に
沿わない
個人や
団体が
次々と「
外国の
代理人」に
指定され、
活動が
大幅に
制限される
など圧力が
強まっています。
ロシア法務省は24日、ロシアのカシヤノフ元首相を外国のスパイを意味し、ロシア国内での活動が大幅に制限される「外国の代理人」に指定したと発表しました。
カシヤノフ氏は、プーチン大統領の就任1期目の2000年から2004年まで首相をつとめましたが、政策をめぐる対立などからプーチン大統領に解任され、その後は、野党勢力の一員として政権の批判を行ってきました。
ロシア法務省は「不正確な情報を拡散させ、ウクライナでの特別軍事作戦に反対した。ロシアの内政や外交の信用を失墜させたメンバーだ」と指摘しています。
カシヤノフ氏は、去年6月にロシアを出国したことを明らかにしていて、SNSで「名誉ある『外国の代理人』の称号を与えられた」と投稿し、ロシア当局の対応を皮肉りました。
ロシア法務省は、ことし9月には、プーチン政権に批判的な報道姿勢を貫き、おととし、ノーベル平和賞を受賞した独立系新聞の編集長、ムラートフ氏も「外国の代理人」に指定しています。
ウクライナへの侵攻以降、ロシアでは、政権の意向に沿わない個人や団体が次々と「外国の代理人」に指定され、当局からの圧力が強まっています。