半導体の
受託生産で
世界最大手の
台湾のTSMCは、
日本で2
番目と
なる半導体工場の
建設を
検討していることを
明らかにしました。
これは会社が12日、オンラインで開いた決算発表の記者会見で魏哲家CEOが明らかにしました。
魏CEOは「日本で2番目の工場の建設を検討している」と述べ、条件として「顧客の需要と政府の支援が合理的な水準であること」を挙げました。
TSMCは現在、日本で初めての工場をソニーグループなどと共同で熊本県に建設中で、来年末までに量産を始める予定です。
TSMCは各国から工場建設の誘致を受けていて先月、アメリカのアリゾナ州で最先端の半導体を生産する工場を新たに建設すると発表しています。
一方、TSMCの去年1年間の決算は、売り上げが前の年より42.6%多い2兆2638億台湾元、およそ9兆8000億円、最終的な利益は前の年より70.4%多い1兆165億台湾元、およそ4兆4000億円で、いずれも過去最高を更新しました。