新しいローマ
教皇を
決める選挙、コンクラーベが8
日行われた
結果、
アメリカ出身のロバート・フランシス・プレボスト
枢機卿が
選ばれ、レオ14
世と
名乗ることが
発表されました。
The conclave to select a new Pope was held on the 8th, and as a result, Cardinal Robert Francis Prevost from the United States was chosen. It was announced that he will take the name Leo XIV.
アメリカ出身の
教皇が
誕生するのは
初めてです。
This is the first time a pope from the United States has been elected.
各国の首脳や各地の反応をまとめました。We have summarized the reactions of leaders from various countries and different regions.
トランプ大統領 米国出身新教皇に祝意
アメリカのトランプ大統領は8日、SNSへの投稿で「新しい教皇に選出されたプレボスト枢機卿にお祝い申し上げる。
President Trump congratulates the new pope from the United States On the 8th, President Trump of the United States posted on social media, saying, Congratulations to Cardinal Prevost, who has been elected as the new pope.
初めてアメリカ人が
教皇に
なることは
本当に光栄なことだ。
It is truly an honor for an American to become the Pope for the first time.
私たちの
国にとってなんという
感激、なんという
大いなる栄誉だろう。
What a thrill, what a great honor this is for our country.
教皇レオ14
世とお
会いすることを
楽しみにしている」として、
新しい教皇の
選出を
祝いました。
I am looking forward to meeting Pope Leo XIV, he said, congratulating the election of the new Pope.
ゼレンスキー大統領 教皇庁に祝意と期待
ウクライナのゼレンスキー大統領は8日、みずからのSNSに新しい教皇への祝意のメッセージを投稿しました。
President Zelensky expresses congratulations and expectations to the Holy See On the 8th, Ukrainian President Zelensky posted a congratulatory message to the new Pope on his social media.
この中で「ロシアによる軍事侵攻を非難し、罪のない市民の権利を守るというローマ教皇庁の一貫した立場を高く評価している。
We highly appreciate the Holy Sees consistent stance of condemning Russias military invasion and protecting the rights of innocent civilians.
ウクライナにとって
決定的な
瞬間で
あるいま、バチカンには、
正義を
取り戻し、
永続的な
平和を
達成するためのウクライナの
取り組みに、
道徳的、そして精神的な
支援を
続けてほしい」とつづり、
停戦に
向けて
新しい教皇が
果たす役割に
期待を
示しました。
At this decisive moment for Ukraine, we hope that the Vatican will continue to provide moral and spiritual support for Ukraines efforts to restore justice and achieve lasting peace, he wrote, expressing hope for the role the new Pope will play in bringing about a ceasefire.
プーチン大統領 祝辞
ロシアのプーチン大統領は8日「ロシアとバチカンとの間で築かれてきた建設的な対話と協力関係が、私たちを結び付けるキリスト教の価値観を基盤に、さらに発展していくことを確信している」などとする祝辞を出しました。
President Putins Congratulatory Message On the 8th, Russian President Putin issued a congratulatory message stating, I am confident that the constructive dialogue and cooperative relationship that have been built between Russia and the Vatican will further develop, based on the Christian values that unite us.
新教皇が国籍取得のペルー ボルアルテ大統領も祝意
新たなローマ教皇に選ばれたレオ14世が20年あまり司教などとして暮らした南米のペルーのボルアルテ大統領は、8日テレビで演説し「この地で、彼は希望の種をまき最も困窮している人々に寄り添い、人々の喜びを分かち合いました。
The new pope acquires Peruvian nationality; President Boluarte also sends congratulations. Leo XIV, who was chosen as the new pope and spent more than 20 years living in South America’s Peru as a bishop and in other roles, was addressed by President Boluarte of Peru in a televised speech on the 8th: “Here, he sowed seeds of hope, stood by those who are most in need, and shared in the joys of the people.”
ペルーは、
世界中の
多くの
信者と共に、
この新たな
始まりを
喜びをもって
見守っています。
Peru, along with many believers around the world, is joyfully watching over this new beginning.
彼の
教皇在位が
希望の
光となりペルーが
常に彼の
心のふるさとであり
続けるよう
願います」
などと
述べて、
祝意を
送りました。
He expressed his congratulations by saying, I hope that his papacy will be a beacon of hope, and that Peru will always remain the home of his heart.
また、ボルアルテ大統領によりますと、レオ14世は2015年にペルー国籍も取得しているということです。
Also, according to President Boluarte, Leo XIV also acquired Peruvian citizenship in 2015.
ペルーのカトリック教会によりますとレオ14世は、ペルー北部のチクラヨの司教を務めたほか、長年にわたり貧しい人々に寄り添う活動をしてきたということです。
According to the Catholic Church in Peru, Leo XIV served as the bishop of Chiclayo in northern Peru and, for many years, was involved in activities supporting the poor.
国連 グテーレス事務総長「協力の伝統 さらに深めること期待」
新しいローマ教皇が選ばれたことについて国連のグテーレス事務総長は8日、声明を発表し、「私たちの世界は平和や社会正義、人間の尊厳や思いやりのための強い声を必要としている。
United Nations Secretary-General Guterres: “I hope to further deepen the tradition of cooperation.” Regarding the selection of the new Pope, United Nations Secretary-General Guterres issued a statement on the 8th, saying, “Our world needs a strong voice for peace, social justice, human dignity, and compassion.”
連帯を
進め、
和解を
育み、すべての
人々にとって
公正で
持続可能な
世界を
作るために、
国連とローマ
教皇庁との
長年の
協力の
伝統をさらに
深めることを
期待する」としています。
We look forward to further deepening the long-standing tradition of cooperation between the United Nations and the Holy See in order to advance solidarity, foster reconciliation, and create a just and sustainable world for all people.
広場に集まった人は
新しい教皇にアメリカ出身の枢機卿が選ばれたことについて、フィリピン人の女性は「フィリピンの枢機卿が新しい教皇になることを期待していたが、結果には満足だ。
The people who gathered in the square reacted to the fact that a cardinal from America was chosen as the new pope. A Filipino woman said, I was hoping that the Filipino cardinal would become the new pope, but I am satisfied with the result.
フランシスコ
前教皇の
行ってきたことを
引き継いでほしい」と
話していました。
I hope that you will carry on what former Pope Francis has done, he said.
また、アメリカ人の女性は「アメリカの大統領が憎悪と分断のメッセージを送っている中で、アメリカ人が教皇に選ばれたことは非常に意義深い」と話し、新しい教皇が対話を重視するメッセージを打ち出すことに期待を示していました。
Also, an American woman said, At a time when the President of the United States is sending messages of hatred and division, the fact that an American was chosen as Pope is very significant, and expressed her hope that the new Pope would emphasize messages that value dialogue.
ニューヨーク 新しい教皇へ期待の声
アメリカ出身の教皇が初めて誕生したことについて、ニューヨークでは新しい教皇への期待の声が聞かれました。
Voices of expectation for the new Pope in New York Regarding the election of the first Pope from the United States, voices of anticipation for the new Pope were heard in New York.
レオ14世の出身地、シカゴから来た女性は「アメリカはいま世界から少し悪い評判を受けているので、アメリカ人の教皇が選ばれたと知り、興奮しています。
The woman from Chicago, the birthplace of Leo XIV, said, “America has a bit of a bad reputation in the world right now, so I was excited to hear that an American pope was chosen.”
彼が
前の
教皇の
使命を
引き継ぎ、すべての
人を
受け入れると
示すことを
望みます。
I hope he will carry on the mission of the previous Pope and show that he welcomes everyone.
アメリカは
開かれた
国であり、カトリック
教会も
またすべての
人に
開かれているのです」と
話していました。
The United States is an open country, and the Catholic Church is also open to everyone, he said.
また、コネティカット州から来た女性は「アメリカ人が選ばれるとは誰も予想できなかったと思います。
Also, the woman from Connecticut said, I dont think anyone could have predicted that an American would be chosen.
現在の
混迷した
世界情勢に対し、
調和をもたらして
くれるきっかけに
なるかもしれません」と
話していました。
It might become an opportunity to bring harmony to the current chaotic world situation, he said.
またサンフランシスコから来た女性は、「新しい教皇がバランスのとれた視点で、多くの人と関係を築き、対立する意見をまとめ、そしてより理性的で冷静な状況に導いてくれることを望んでいます」と話していました。
A woman from San Francisco also said, I hope that the new Pope will have a balanced perspective, build relationships with many people, bring together opposing opinions, and lead things to a more rational and calm situation.
ロサンゼルス 信者から喜びの声
アメリカ西部ロサンゼルスにある「天使のマリア大聖堂」では8日、昼のミサが行われ、大勢のカトリック信者が訪れました。
Voices of joy from believers in Los Angeles: On the 8th, a daytime mass was held at the Cathedral of Our Lady of the Angels in Los Angeles, western United States, and many Catholic believers attended.
このうち男性の信者は「アメリカ人から教皇が選ばれ、光栄です。
Of these, the male believer said, I am honored that the Pope was chosen from among Americans.
平和への
祈りが
多くあることを
願います。
I hope there are many prayers for peace.
ガザやウクライナの
状況に対して人々を
一つにして
くれると
思います」と
話していました。
I think it will bring people together regarding the situations in Gaza and Ukraine, they said.
また、女性の信者は「この国が少し穏やかに前に進めることの兆しだと思います。
Also, a female believer said, I think this is a sign that this country can move forward a little more peacefully.
世界が
大きく
変化する
中でよい
人が
選ばれたと
思います」と
話していました。
I think a good person was chosen as the world is undergoing major changes, he said.
別の男性の信者は「新しい教皇がアメリカ人だということを特に喜んでいます。
Another male believer said, I am especially pleased that the new pope is an American.
人々の
心を
導く指導者になって
くれると
確信していますし、
彼がアメリカ
人であることを
誇りに
思います」と
話していました。
I am confident that he will become a leader who guides peoples hearts, and I am proud that he is an American, he said.
「天使のマリア大聖堂」のフアン・オチョア神父は「新たな教皇が選出されただけでなく、アメリカ人の教皇が選ばれたことを喜んでいます。
Father Juan Ochoa of the Cathedral of Our Lady of the Angels said, We are not only happy that a new pope has been chosen, but also that an American pope has been selected.
教皇は
私たちのことをわかっている
し、
私たちも
似たバックグラウンドが
あるとわかっているので、
互いにつながりやすいです」と
話していました。
The Pope understands us, and since we know that we have similar backgrounds, its easy for us to connect with each other, he said.
ペルーの教会でも喜びの声
南米ペルーのテレビ局は8日、新教皇が司教を務めた北部チクラヨの教会に集まった信者の喜びの声を伝えました。
Peruvian churches also express joy: On the 8th, a South American Peruvian TV station reported the joyful voices of believers gathered at a church in Chiclayo, northern Peru, where the new Pope once served as bishop.
このうち男性の信者は「彼がチクラヨと関係があることをとてもうれしく思います。
Of these, the male believer said, I am very happy that he has a connection with Chiclayo.
フランシスコ
教皇の
多くの
功績を
受け継いで
くれると
思います」と
話していました。
I believe he will carry on many of Pope Franciss achievements, he said.
また、女性の信者は「私たちは熱心に祈り続けなければなりません。
Also, the female believer said, We must continue to pray earnestly.
彼が
最善の
指導力を
発揮して
くれることを
願っています。
I hope he will demonstrate his best leadership.
彼がチクラヨに
来れば、
ここのすべての
人々の
心は
彼に
開かれるでしょう」と
話していました。
If he comes to Chiclayo, everyone here will open their hearts to him, they said.