山梨学院の
吉田洸二監督は「
甲子園では
ここ数年、1
点差で
敗れ
続けてきたので、
勝ちたいという
一心でやりました。
選手が
よく頑張ってくれました」と
試合を
振り返りました。
5回の先制した場面について「甲子園ではなかなかタイムリーが出ないことが続いていたので、本当にうれしい1点でした。甲子園では『意外とツーアウトから点が入る』と選手に声をかけながらやっていました。よく打ってくれたと思います」と話しました。
また完投勝利を収めたエースの林投手については「同点に追いつかれるまではエースで行こうと思っていました。コントロールもよく、緩急を使い分けていて成長したと感じました」と評価していました。
山梨学院 林投手「自分のピッチングできた」
9
回1
失点と
好投した
山梨学院のエース・
林謙吾投手は「
初めての
甲子園で
緊張したが、
リズムよく
投げて
自分のピッチングができた」と
試合を
振り返りました。
7回に失点をした場面を振り返り「タイムリーを打たれても焦らずに、切り替えて冷静に投げることができた。守備は去年、甲子園を経験しているメンバーだったので心強かった」と話していました。
また今大会から声を出しての応援ができるようになったことについて「プレッシャーを感じることなく、大きな声援が投げきる力を与えてくれました」と話していました。
山梨学院 進藤選手「勢い乗ってこのまま」
5
回に0
対0の
均衡を
破るタイムリーヒットを
打った
山梨学院の
キャプテン・
進藤天選手は「
全員しっかりと
声を
出せていて
いつもどおりの
野球ができた」と
試合を
振り返りました。
チームは去年、センバツ、夏の甲子園と初戦敗退が続き「ずっと悔しい思いをしていたので、この試合は絶対勝つと全員で意気込んでいた。無事勝利することができてよかった」と話しました。
そして今後に向けて「反省点は改善しよかった点を伸ばしながら、勢いに乗ってこのまま勝っていきたい」と語りました。
東北 佐藤監督「また夏に自信もって戦えるように」
敗れた
東北高校の
佐藤洋監督は「
試合中、
ベンチで
選手が
とても楽しそうにしていたので、
東北が
目指してきた『
みんなで
楽しく
野球を
やる』ということはできたと
思う。
選手たちには
思いどおりできなかったことや
ミスをしたことを
踏まえて、
また夏に
自信を
持って
戦えるように
準備をしてもらいたい」と
話していました。
東北 ハッブス投手「試合とても楽しめた」
先発した東北高校のハッブス大起投手は「慣れない場所での難しさと緊張もあって何度もピンチを背負ってしまったが、試合はとても楽しむことができた。これで高校野球が終わるわけではないので、必ず夏に甲子園に帰ってくるという気持ちであしたから頑張る」と夏に向けて決意を語りました。
【津波警報から一夜明け】宮城では避難所のテントで寝泊まり
津波警報が出されてから一夜が明けた31日、避難所となった宮城県名取市にある県の複合施設「まなウェルみやぎ」のホールでは、テントが張られていて2人が寝泊まりしていました。施設の担当者によりますと、この避難所には一時、500人以上が避難していたということです。施設では、30日は避難してきた人に対してパンや蒸した米を乾燥させた「アルファ化米」、それに水などを配ったということです。
N2
資源: NHK
247
Jul 31, 2025 08:07
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
資源: NHK
245
Jul 31, 2025 07:07
米あす新たな関税の期日日本は15%関税の大統領令署名求める
アメリカのトランプ政権が、貿易赤字が大きい国や地域などを対象に新たな関税を課す期日が、日本時間の8月1日午後1時すぎに迫っています。日米交渉で合意した日本に対する15%の関税について、日本政府は1日を念頭に大統領令の署名を求めています。※新たな関税を課す期日があすに迫った日米の動きを随時更新してお伝えします。
N1
資源: NHK
78
Jul 31, 2025 15:07