8
日昼前、
大阪 ミナミの
繁華街にある
飲食店で
火事が
起き、
現在も
消火活動が
続いています。
警察によりますと、
これまでのところ
けが人や
逃げ遅れの
情報はないということです。
8日午前11時40分ごろ、大阪 中央区千日前2丁目の飲食店で、近くの人から「換気扇から白煙が出ている」と通報がありました。
消防によりますと、これまでにおよそ200平方メートルが焼け、現在も消火活動が続いています。
警察によりますと、これまでのところけが人や逃げ遅れの情報はないということで、火元とみられる飲食店の従業員から出火した際の状況などを聞き取っているということです。
現場は、飲食店が建ち並ぶ大阪 ミナミの繁華街の一角で、近鉄 日本橋駅の近くです。
火元とみられる建物に入る飲食店の男性は
火元とみられる
建物に
入る
飲食店の
男性は「
煙には
気付かず、
警察官から
危ないから
外に
出るように
言われて
気付きました。
外にいた
誰かが
通報してくれたのだと
思います。
店内には3
人の
客がいましたが、
全員避難しています」と
話していました。
また1階が店で2階と3階には入居がないということで「火事に気が付かなかったので、出火は上の階からだと思います」と話していました。
近くの
お土産店の
従業員は
正午頃、NHKの
電話取材に対して「
商店街のビルが
建ち並ぶ一角から
出火し、
燃え広がっているようで、
火の手も
弱まっていないし
心配だ」と
話していました。
また、現場付近のビルで働く男性は「近くの飲食店があるあたりから、火や灰色の煙が上がっています。消防車がたくさん来ていて騒がしい様子です」と話していました。
イグ・ノーベル賞 研究テーマ“シマウシ” 牛を白黒に 効果は
ノーベル賞のパロディーとしてユニークな研究に贈られることしの「イグ・ノーベル賞」の受賞者が発表され、日本からは農研機構=農業・食品産業技術総合研究機構の研究員らのグループが受賞しました。その研究テーマは、「シマウマ」ならぬ「シマウシ」です。
N2
Source: NHK
522
Sep 19, 2025 07:09
横浜「日産スタジアム」命名権 半額以下で日産と1年間契約更新
横浜市にある「日産スタジアム」の命名権をめぐり、市は、日産自動車と現在の半額以下にあたる年間5000万円で1年間契約を更新し、2027年以降はほかの企業も含め、広く公募すると公表しました。市は、名称が変更される場合、看板の付け替えなどに少なくとも1億5000万円の追加の負担が必要になるとしています。
N2
Source: NHK
19
Sep 19, 2025 17:09