この中で
羽生選手は、
北京オリンピックを
控えた
今シーズンの
目標について「4
回転半ジャンプを
しっかりと
決めたい。ショート
プログラム、
フリーともに
自分が
目指す理想の
形を
試合で
出したい」とかねてから
掲げていた4
回転半ジャンプ、4
回転アクセルの
達成を
目標とする
考えを
示しました。
そのうえで、4回転半ジャンプの練習の状況について「ずっと練習をしてきたけれど、去年とは比べ物にならないくらい、きちんと成功させるための練習ができているかなと思う。完全な手応えがあるわけではないが、目指すべき形や、やるべきことが完全にまとまってきた感じはするので、もうちょっとかなと思う」と手応えを話しました。
そして、今シーズン最初の大会となる来月のNHK杯に向けて「率直に4回転半を決めたい。そのうえで、プログラムで表現したいことや見て下さってる方に何かを感じ取ってもらえるような演技がしたい」と話していました。
“4回転半”過去にもたびたび言及
羽生選手が
こだわる4
回転半ジャンプ(4
回転アクセル)。
自身で”王様のジャンプ”と形容し、これまでさまざまな場面で言及してきました。
NHKが過去に伝えてきた、4回転半ジャンプをめぐる羽生選手の意気込みや思いをまとめました。
2017年10月22日 「将来的にやりたい」
2
位になったグランプリ
シリーズロシア
大会から、
一夜明けた
記者会見の
場で、
羽生選手は「
将来的には
アクセルをやりたいと
思っている」と
世界で
誰も
跳んでいない4
回転半ジャンプに
挑む考えを
示しました。
一方で「さすがにピョンチャンオリンピックの前は厳しいと思う。足首への負担が大きいジャンプなので練習している段階にも入ってない」と述べ、次の年に控えたピョンチャンオリンピック後に試合で挑んでいくことになるという考えを示しました。
2018年2月18日 「モチベーションは4回転半だけ」
ピョンチャンオリンピックのフィギュア
スケート男子シングルで、2
大会連続で
金メダルを
獲得した
羽生選手。
一夜明けての記者会見では、金メダルの喜びを語るとともに、今後も競技を続ける考えを示しました。
4回転半ジャンプについては「アクセルは王様のジャンプで、4回転アクセルを目指したい。モチベーションは4回転アクセルだけ」と決意を話しました。
2018年2月27日 4回転半ジャンプの難しさを問われ…
帰国後、
日本外国特派員協会での
会見に
臨んだ
羽生選手は、
報道陣から4
回転半ジャンプについて
問われ「
アクセルジャンプは
遠心力をかけづらいジャンプです。
練習している
選手も
少ないと
思います。
初めの1
人になれなくても
夢である4
回転半ジャンプを
成功させたいです」と
語りました。
この時、羽生選手は立ち上がってジャンプの入り方や降り方などを実演し、その難しさを「2回転しながら4重跳びをする感じ」などと説明していました。
2018年11月4日 「いまは練習していない」
優勝したグランプリ
シリーズフィンランド
大会のあと、
シーズンの
目標の1つに
掲げていた4
回転半ジャンプについて「いまは
練習していない。9
月の
大会で
ジャンプに
失敗が
出て、こんなにも
技術が
足りないということを
突きつけられた。
また、4
回転アクセルを
成功させることではなくて、
試合で
満足いく演技をして
勝ったときの
喜びを
感じたいという
気持ちの
方が
強かった。4
回転アクセルの
練習は、12
月の
全日本選手権が
終わってからに
なると
思う」と
話しました。
2019年4月20日 「公式の試合でキレイに決めることが夢」
地元の
仙台市で
開かれた
記者会見で、
次のシーズンの
目標について
問われ「
今後、4
回転アクセルに
挑戦し、
新たな
武器を
加えたうえで“
令和”のシーズンを
頑張りたい。
今は、4
回転アクセルを
公式の
試合でキレイに
決めることが
夢だ」と
話しました。
2019年12月8日 「完成させられるものにしたい」
2
位になったグランプリファイナル。
競技から
一夜明け、
報道陣の
取材に
応じました。
この中で羽生選手は、大会中の練習で世界で誰も成し遂げていない4回転アクセルに挑戦したことについて「完成させられるものにしたいという気持ちは強い」と今後の習得へ、改めて意欲を示しました。
2021年3月26日 「すごく近づいてきている」
世界選手権、
男子シングル
前半のショート
プログラムのあと
羽生選手は、
世界で
誰も
成功していない4
回転アクセルを
今大会で
取り入れようと
検討していたことを
明かしたうえで「プログラムに
入れられなかったのはつらかったが、すごく
近づいてきている。ギリギリまで
取り入れるか
粘ったが、
こちらに
出発する3
日前にくらいに
組み込まないことを
決断した」と
振り返りました。
翌27日の後半のフリーのあとには、4回転半ジャンプの習得について「この試合に向けて、かなり練習をしてきた。着氷しているわけではないが、今までの中でいちばん、4回転半というジャンプらしくなってきたものが、けっこうあったので、来シーズンに向けてしっかり練習したい。早く4回転半を練習して誰よりも早く4回転半を公式戦で決める人間になりたい」と話しました。
2021年7月9日 「必ず今シーズンで決める」
横浜市で
開かれたアイス
ショーに
出演したあと「
このアイスショーに
焦点を
絞って
練習しなくてはいけないと
思い、
そこまで
練習はできていない。
体のダメージだとか
昨シーズン頑張ってきた
体をいたわりつつ、
アクセルの
基礎の
練習など一から4
回転半に
向けて
作り直す作業を
しっかりできたらいい。
これからシーズンに
向けて
本格的に
練習していきたい」と
話しました。
そして来年2月の北京オリンピックに向けては「ピョンチャンオリンピックのシーズンのように絶対に金メダルをとりたいという気持ちは特にない。ただ、必ず今シーズンで4回転半を決めるんだという強い意志はある。しっかりとその意志を、決意を持って今シーズン挑みたい」と4回転半ジャンプが最大の目標であることを強調しました。
米FRB 利下げを見送り 政策金利の据え置き決定 5会合連続
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、30日、利下げを見送り、政策金利を据え置くことを決定したと発表しました。ただ、2人の理事が利下げを支持して反対する異例の状況にもなっていて、関税措置による影響が広がっているとの懸念も出る中、今後の利下げをめぐる判断が焦点となります。
N1
Nguồn: NHK
245
Jul 31, 2025 07:07
自民党両院議員総会を来週後半にも開催の方向で調整
参議院選挙の敗北を受けて自民党は、来週後半にも両院議員総会を開く方向で調整を進めています。総会を通じてみずからへの辞任圧力を強めようとする動きもある中、石破総理大臣としては、丁寧に説明を続け、続投への理解を重ねて求めていく考えです。
N1
Nguồn: NHK
141
Jul 30, 2025 05:07
米あす新たな関税の期日日本は15%関税の大統領令署名求める
アメリカのトランプ政権が、貿易赤字が大きい国や地域などを対象に新たな関税を課す期日が、日本時間の8月1日午後1時すぎに迫っています。日米交渉で合意した日本に対する15%の関税について、日本政府は1日を念頭に大統領令の署名を求めています。※新たな関税を課す期日があすに迫った日米の動きを随時更新してお伝えします。
N1
Nguồn: NHK
78
Jul 31, 2025 15:07
トランプ大統領 雇用統計データ下方修正で担当局長解雇命じる
アメリカのトランプ大統領は、8月1日に発表された雇用統計で、景気の動向を示す就業者のデータが大幅に下方修正されたことについて「重大な誤りだ」として、労働省の担当局長を即刻解雇するよう命じたと明らかにしました。「雇用統計は共和党と私を悪く見せるために操作されたものだ」などと根拠なく主張しています。
N2
Nguồn: NHK
29
Aug 2, 2025 08:08
Premium feature
Bạn cần nâng cấp lên tài khoản cao cấp để sử dụng tính năng này
Bạn có chắc chắn muốn kiểm tra lại không?
Bạn đã đạt đến giới hạn của ngày hôm nay
Bạn hãy nâng cấp tài khoản để đọc báo không giới hạn số lần