この中で2030
年には
世界で30
車種のEVを
投入し、EVの
新車販売台数を350
万台にするという
新たな
計画を
打ち出しました。
このうち高級車ブランドのレクサスは北米とヨーロッパ、中国で新車販売のすべてをEVにするとしています。
これまでの計画ではEVとFCV=燃料電池車を合わせて200万台としていましたが今回、投入する車種や販売の水準を大幅に引き上げた形です。
EV開発に4兆円
さらに2030
年までに
電池に2
兆円を
投資する
などEV
開発に4
兆円を
投じ、
戦略のさらなる
強化に
乗り出します。
豊田社長は会見で「各国のエネルギー政策が見えてきて、このくらいなら実現可能だと考えてEVの目標を上方修正した。未来を予測することより変化にすぐ対応できることが大切だと考えているので、脱炭素の正解への道筋がはっきりするまで利用者がどのような車を選ぶか選択肢を残し続けたいと考えている」と述べました。
EV市場で存在感高められるかが焦点
欧米や
中国の
自動車市場では
脱炭素の
機運の
高まりもあり、
ここ数年でEVの
販売が
大きく
伸びています。
またメーカー側でもメルセデス・ベンツやボルボ・カーなどガソリンエンジン車を手がけてきた従来のメーカーが、10年以内にすべての新車をEVにするという大胆な目標を掲げる動きも出ています。
一方、販売台数で世界トップのトヨタは得意としているハイブリッド車を中心にさまざまなタイプの車を手がけ地域の需要にあわせて販売していますが、今回の戦略の強化でEV市場での存在感を高められるかが焦点となりそうです。
鹿児島 十島村でけさ震度5弱を観測 その後も地震続く 注意を
2日午前4時半ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱の強い揺れを観測する地震がありました。十島村ではおとといも震度5弱の揺れを観測するなど、非常に活発な地震活動が続いていて、気象庁は当面、震度5弱程度の揺れに注意するよう呼びかけています。
N2
Source: NHK
151
Jul 2, 2025 06:07
【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 村役場“全員無事確認”
きょう午後4時13分ごろ鹿児島県十島村で震度6弱の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。十島村役場によりますと島内にいる全員の無事を確認したということです。十島村の島々があるトカラ列島近海では先月下旬以降、地震が相次ぎ、震度1以上の揺れを観測する地震の発生が合わせて1000回を超えていて、引き続き強い揺れを伴う地震に注意してください。
N2
Source: NHK
55
Jul 3, 2025 17:07
鹿児島 悪石島で震度6弱 気象庁会見【配信中】
鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の揺れを観測したことについて、気象庁地震津波監視課の海老田綾貴課長は「揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害など今後の地震活動や雨の状況に十分注意し、危険な場所に立ち入らないようにしてほしい」と述べたうえで、当面、最大震度6弱程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけました。
N2
Source: NHK
24
Jul 3, 2025 17:07