宇宙の
遠くに
ある別の
星に、
生き
物がいるかもしれません。
There may be living creatures on another star far away in the universe.
アメリカのNASA
などの
チームは、
地球から124
光年離れた「K2-18b」という
星を
調べました。
A team including NASA from the United States studied a star called K2-18b, which is 124 light-years away from Earth.
ジェームズ・ウェッブ
宇宙望遠鏡を
使って、
この星の
空気の
中に「DMS」という
分子が
あることを
見つけました。
Using the James Webb Space Telescope, we found a molecule called DMS in the atmosphere of this star.
地球では、DMSは
海の
植物のプランクトンだけが
作ります。
On Earth, only marine plant plankton produce DMS.
チームは、K2-18bに
生き
物がいる
可能性が
あると
考えています。
The team believes that there may be living organisms on K2-18b.
この星には、
水の
海が
あるかもしれません。
There might be oceans of water on this planet
チームは、
もっとデータを
集めて
調べる
必要が
あると
言っています。
The team says that more data needs to be collected and examined.