22
日の
東京外国為替市場は、
アメリカの
金融政策運営が
不安定に
なるという
懸念からドルを
売る動きが
一段と加速し、
円相場は
一時、
およそ7
か月ぶりに1ドル=139
円台まで
値上がりしました。
On the Tokyo foreign exchange market on the 22nd, concerns about instability in U.S. monetary policy operations accelerated the movement to sell the dollar, and the yen exchange rate temporarily rose to the 139 yen level per dollar for the first time in about seven months.
22日の東京外国為替市場は、トランプ大統領がFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長を批判し早期の利下げを改めて求めたことを受けて、アメリカの金融政策運営の独立性が脅かされ不安定になるという懸念からドルを売る動きが一段と強まりました。
On the 22nd, in the Tokyo foreign exchange market, the movement to sell the dollar further intensified due to concerns that the independence of U.S. monetary policy operations would be threatened and become unstable following President Trumps criticism of Federal Reserve Chairman Powell and his renewed call for an early rate cut.
午後2時半ごろには円相場は一時、1ドル=139円台後半まで値上がりし、去年9月以来、およそ7か月ぶりの水準まで円高ドル安が進みました。
Around 2:30 PM, the yen exchange rate temporarily rose to the upper 139 yen range per dollar, reaching a level of yen appreciation and dollar depreciation not seen in about seven months since last September.
市場関係者は「あらゆる通貨に対してドルを売る動きが広がっている。
Market participants are spreading the movement to sell the dollar against all currencies.
また、
今週予定されている
加藤財務大臣と
アメリカのベッセント
財務長官との
会談でアメリカ
側が
円安ドル
高の
是正を
求めるのではないかという
観測も
出ていて、ドルを
売る動きを
加速させている」と
話しています。
Additionally, there is speculation that during the meeting scheduled this week between Finance Minister Kato and U.S. Treasury Secretary Bessent, the U.S. side may seek to correct the weak yen and strong dollar, which is accelerating the movement to sell dollars, it is said.