大阪・
関西万博はスタッフを
含めた
入場者数が、
開幕から11
日目の23
日、100
万人を
超え、
記念の
セレモニーが
開かれました。
The number of visitors, including staff, to the Osaka-Kansai Expo exceeded one million on the 23rd, the 11th day since opening, and a commemorative ceremony was held.
大阪・関西万博は4月13日に開幕し、博覧会協会によりますと、開幕から11日目の23日午後、スタッフも含めた入場者数の合計が100万人に達しました。
The Osaka-Kansai Expo opened on April 13, and according to the Expo Association, the total number of visitors, including staff, reached one million by the afternoon of the 23rd, the 11th day since the opening.
会場では博覧会協会の石毛博行事務総長や、公式キャラクターのミャクミャクが出席して記念のセレモニーが開かれ、入場者を代表して家族3人で訪れた大阪市の宮森信さんに、クリスタルでできたミャクミャクのグッズや、ぬいぐるみなどがプレゼントされました。
In the venue, a commemorative ceremony was held with the attendance of Hiroyuki Ishige, Secretary-General of the Exposition Association, and the official character Myakumyaku. Representing the attendees, Mr. Miyamoto from Osaka City, who visited with his family of three, was presented with Myakumyaku goods made of crystal and stuffed animals.
宮森さんは「まさか100万人目になるとは思っていなかったのでびっくりしていて、とてもラッキーです」と話していました。
Miyamori said, I was surprised because I never thought I would be the millionth person, and Im very lucky.
22日までの入場者数は、一日平均で、
▽一般の入場者がおよそ7万6000人
▽スタッフを含めるとおよそ9万2000人で、
期間中、想定している入場者数の一日平均15万人には届いていませんが、これまでの万博でも、後半に入場者が増える傾向にあることから、博覧会協会は、集客は想定どおりだとしています。
The number of visitors by the 22nd averages approximately 76,000 general visitors per day, and about 92,000 including staff. Although this does not reach the expected daily average of 150,000 visitors during the period, the Expo Association considers the attendance to be as expected, as there is a trend of increased visitors in the latter half of past expos.