土地の値段についてのニュースです。
国は、土地をもらった人の税金を計算するために、毎年、日本中の土地の値段を決めています。
국가는 토지를 받은 사람의 세금을 계산하기 위해 매년 일본 전역의 토지 가격을 정하고 있습니다.
これを「
路線価」といいます。
国は7月1日、今年の「路線価」を発表しました。
국가는 7월 1일, 올해의 노선가를 발표했습니다.
32万ぐらいの土地を調べました。
その土地の
平均の
値段は、
去年より2。
7%
上がりました。
4
年続けて、
前の
年より
上がりました。
特に、東京都や沖縄県、福岡県で値段が大きく上がりました。
특히 도쿄도와 오키나와현, 후쿠오카현에서 가격이 크게 올랐습니다.
長野県や北海道など外国人に人気がある場所も上がりました。
나가노현이나 홋카이도 등 외국인에게 인기가 있는 장소도 올랐습니다.
去年の能登半島地震で被害があった場所では、値段が下がりました。
작년 노토반도 지진으로 피해가 있었던 지역에서는 가격이 내려갔습니다.