仙台高等裁判所の
岡口基一裁判官(55)は、
自身が
担当していない
刑事事件や
民事裁判についてツイッターに
投稿を
繰り返し、
国会の
裁判官訴追委員会はことし6
月、
罷免するか
どうかを
審理する
弾劾裁判所に
訴追しました。
弾劾裁判の日程はまだ決まっていませんが、衆・参の国会議員で構成する弾劾裁判所が先月29日に、判決が出るまでの間、岡口裁判官の職務を停止する決定をしたことが関係者への取材でわかりました。
法律では、弾劾裁判所は必要があると認めた場合には、訴追された裁判官の職務を停止できると定めていて、今回の決定によって岡口裁判官は職務にあたることができなくなります。
裁判官が訴追されたケースは過去に9件あり、いずれも判決が出るまでの間職務停止となりましたが、SNSの発信をめぐって職務が停止されるのは今回が初めてです。
岡口裁判官は、SNSで積極的に情報発信する異色の裁判官として知られ、女子高校生が殺害された事件の遺族についての投稿などをめぐり、平成30年と去年の2回、最高裁判所から戒告の懲戒処分を受けています。