アメリカの
トランプ政権は、すべての
国や
地域を
対象に
一律で10%の
関税を
課す措置を5
日発動し、さらに9
日にはアメリカにとって
貿易赤字が
大きい国や
地域を
対象にした「
相互関税」を
発動する
方針です。
The Trump administration in the United States implemented a measure on the 5th to impose a uniform 10% tariff on all countries and regions, and further plans to implement reciprocal tariffs on the 9th targeting countries and regions with which the United States has a large trade deficit.
これに対し中国が対抗措置を表明するなど、貿易摩擦の激化が世界経済に及ぼす深刻な影響に懸念が強まっています。
In response, China has announced countermeasures, raising concerns about the serious impact of escalating trade friction on the global economy.
アメリカのトランプ政権は、東部時間の5日午前0時すぎ(日本時間の5日午後1時すぎ)、すべての国や地域を対象に一律で10%の関税を課す措置を発動しました。
The Trump administration in the United States imposed a uniform 10% tariff on all countries and regions shortly after midnight on the 5th Eastern Time shortly after 1 PM on the 5th Japan Time.
さらに9日には、アメリカにとっての貿易赤字の大きさなどをもとに約60の国や地域を対象に「相互関税」を発動する方針です。
<br><br>Furthermore, on the 9th, there is a plan to impose reciprocal tariffs on about 60 countries and regions based on factors such as the size of the trade deficit for the United States.
対象となっている日本は、日本時間の9日午後1時すぎから24%の関税が課されます。
<br><br>The affected Japan will be subject to a 24% tariff starting just after 1 PM on the 9th Japan time
関税率は、すでに一律で課されている10%から24%に引き上げられる形になります。
<br><br>The tariff rate will be increased from the current uniform rate of 10% to 24%.
一方、中国には34%の関税が課されます。
<br><br>On the other hand, China is subject to a 34% tariff.
トランプ政権は薬物問題を理由に、中国にすでに20%の追加関税を課しているため税率は54%となります。
<br><br>The Trump administration has already imposed an additional 20% tariff on China due to drug issues, bringing the tax rate to 54%.
これに対し中国政府は、対抗措置として10日からアメリカの「相互関税」の税率と同じ34%の追加関税を課すことを明らかにしています。
In response, the Chinese government has announced that it will impose an additional tariff of 34%, the same rate as the U.S. reciprocal tariff, starting on the 10th.
すでに中国は、アメリカからの一部の輸入品に追加の関税を課していて、世界1位と2位の経済大国による関税を巡る応酬が一段と激しくなっています。
<br><br>China has already imposed additional tariffs on some imports from the United States, and the tariff exchange between the worlds first and second largest economies is intensifying.
世界各地の株式市場では、交渉によって関税が引き下げられたり撤回されたりする可能性は低いという見方から株価が急落するなど、貿易摩擦の激化が世界経済に及ぼす深刻な影響に懸念が強まっています。
<br><br>In stock markets around the world, there is growing concern about the serious impact of escalating trade friction on the global economy, as stock prices plummet due to the view that there is little chance of tariffs being reduced or withdrawn through negotiations.
トランプ大統領 “中国は大打撃 米は勝利する”
トランプ大統領は、すべての国や地域を対象に一律で10%の関税を課す措置が発動された後、自身のSNSに投稿し「中国はアメリカよりもはるかに大きな打撃を受けている。
President Trump: China is taking a huge hit, the US will win. After a measure imposing a uniform 10% tariff on all countries and regions was implemented, President Trump posted on his social media, saying, China is taking a much bigger hit than America.
それは
比較にもならないほどだ。
中国や
多くの
国々が、
アメリカに
ひどい扱いをしてきた」と
指摘しました。
China and many other countries have treated America terribly, he pointed out.
そのうえで「私たちはかつてないほど雇用とビジネスを取り戻しつつある。
<br><br>Moreover, We are regaining employment and business like never before
これは
経済革命であり、
私たちは
勝利する。
This is an economic revolution, and we will win
簡単ではないが、
最終的な
結果は
歴史的なものと
なるだろう。
Its not easy, but the final result will be historic.
アメリカを
再び偉大にするのだ」として
関税措置の
意義を
強調しました。
We must make America great again, he emphasized the significance of tariff measures.
英 ジャガー・ランドローバー“今月は米への輸出停止”
イギリスの自動車メーカー、ジャガー・ランドローバーは5日、アメリカのトランプ政権が輸入される自動車への追加関税を発動したことを受けて、今月はアメリカへの輸出を停止すると明らかにしました。
<br>UK Jaguar Land Rover Exports to the US suspended this month<br>British automaker Jaguar Land Rover announced on the 5th that it will suspend exports to the United States this month in response to the Trump administrations imposition of additional tariffs on imported cars.
ジャガー・ランドローバーの広報担当者は、今回の輸出停止の理由について「アメリカは重要な市場であり、新たな取り引きの条件に対応するため、中長期の計画を策定しつつ、4月の出荷停止を含む短期的な措置を講じている」と説明しています。
A spokesperson for Jaguar Land Rover explained the reason for the export suspension, stating, The United States is an important market, and in order to respond to the conditions of the new deal, we are formulating medium- to long-term plans while taking short-term measures, including the suspension of shipments in April.
会社の去年3月までの1年間の決算によりますと、アメリカの売り上げは地域別では最も大きく全体の4分の1近くを占めていて、トランプ政権による自動車への追加関税の措置は業績に大きな影響を与えるものとみられます。
According to the companys financial results for the year up to March last year, sales in the United States were the largest by region, accounting for nearly a quarter of the total, and the additional tariffs on automobiles imposed by the Trump administration are expected to have a significant impact on performance.
ヨーロッパでは
▽イタリアの高級車メーカー、フェラーリがアメリカで販売する一部の車種について最大10%値上げすると明らかにしているほか
▽クライスラーなどのブランドを傘下に持つステランティスが、メキシコとカナダにある工場の稼働を一時停止すると発表するなど
アメリカによる自動車の関税措置への影響が広がっています。
In Europe, it has been revealed that the Italian luxury car manufacturer Ferrari will increase the price of some models sold in the United States by up to 10%. Additionally, Stellantis, which owns brands such as Chrysler, announced that it will temporarily halt operations at factories in Mexico and Canada, indicating the growing impact of U.S. automotive tariff measures.
NHKスペシャル トランプ流“ディール” 日本企業・激震の舞台裏
放送・配信: 4/6(日) 午後9:00から
NHKプラス配信期限: 4/13(日) 午後9:49まで
。
NHK Special: Trumps Deal Style - Behind the Scenes of Japanese Companies Shockwaves Broadcast & Streaming: 4/6 Sun from 9:00 PM NHK Plus Streaming Deadline: 4/13 Sun until 9:49 PM