ゆうちょ
銀行は、インターネットバンキングやスマホ
決済などの
システムに
不具合が
発生し、
サービスの
利用ができなくなっていると
発表しました。
Japan Post Bank announced that system issues have occurred with internet banking and smartphone payment services, making them unavailable for use.
今のところ
復旧の
見通しは
立っておらず、
原因を
調べています。
We currently have no prospects for recovery and are investigating the cause.
ゆうちょ銀行によりますと、7日午前9時前から、インターネット上で送金などの取り引きを行う「ゆうちょダイレクト」や、スマホ決済の「ゆうちょPay」、それにスマートフォン上で残高確認や送金を行う「ゆうちょ通帳アプリ」などで不具合が発生し、利用できない状態になっているということです。
According to Japan Post Bank, from just before 9 a.m. on the 7th, issues have occurred with Yucho Direct, which conducts transactions such as transfers over the internet, the smartphone payment Yucho Pay, and the Yucho Passbook App which allows balance checks and transfers on smartphones, resulting in them being unusable.
会社が原因を調査していますが、今のところ復旧の見通しは立っていないということです。
<br><br>The company is investigating the cause, but there is currently no outlook for recovery.
一方、郵便局の窓口やATMでの手続きは通常どおりできるとしています。
<br><br>On the other hand, transactions at post office counters and ATMs can be conducted as usual.
ゆうちょ銀行は「お客様さまにご不便をおかけし、深くおわび申し上げます」とコメントしています。
The Japan Post Bank commented, We apologize deeply for any inconvenience caused to our customers.