A.
現在の
戦況は、
局所的には
一進一退の
攻防戦が
続いているが、
全体としては
こう着状態にあり、
戦闘の
長期化が
懸念されている。
こう着状態が続くと、犠牲の拡大が続いていくことになるので、欧米諸国としてもこのまま戦争が長期化するのではなく、早く決着させるために、より一層攻撃的な兵器を供与する必要に迫られたのではないか。
ただ、ウクライナは300両を入手できないと戦況を大きく変えることにはならないと主張している。
アメリカ、イギリス、ドイツなどが表明している数は、まだ300両には達していないので、ドイツ製の戦車を保有しているほかの欧州諸国も含めて、どの程度の数をウクライナに供与するかが大きな焦点になる。
Q.ウクライナ軍はいつ戦車を使える?
A.
戦車は
補修や
整備などを
行ってウクライナに
輸送することに
なる。
さらに兵士の訓練なども行わないといけないので、実際に戦場で使用できるまでには数か月程度かかるのではないかとみられる。
ロシア軍は春にも大規模な攻勢を仕掛けてくるのではないかと予想されているが、このタイミングに間に合うのかどうかも今後の注目点だ。
Q.戦車の供与が戦況に与える影響は?
A.いまロシアはウクライナ
東部2
州の
完全制圧を
最優先に
戦闘を
行っているとみられ、
東部戦線は
両軍の
消耗戦になっている。
ウクライナ側が供与された戦車を東部で使用するとロシア軍の攻撃が激しくて損耗していく可能性がある。
このためウクライナ側は、比較的ロシア軍の攻撃が手薄な南部などで戦車を使った奪還の動きを見せてくるのではないかと現時点では予想している。
Q.ロシアの対応は?
A.
どの程度の
数の
戦車が、いつ
戦場に
投入されるのかを
見極めながら、
大規模攻勢をいつどの
場所で
行うか
検討に
入って
いくのではないか。
最新鋭の
欧米製の
戦車が
戦場に
投入されること
に対して警戒感を
高めていると
思われるので、
それに
対抗するような
形で
大規模攻勢を
早めることが
考えられる
ほか、
戦車はポーランド
などから
陸路で
鉄道などを
使ってウクライナに
輸送されるとみられているので、
そこに対する攻撃などもありうるのではないか。
Q.ロシアによる核兵器使用の可能性は?
A.
核使用に関しては
一定程度警戒する
必要が
あるが、いまロシアが
行おうとしている
大規模攻勢は、30
万人の
部分動員の
戦力化が
完了する
タイミングで
行われるとみられている。
当面は、核をすぐに使用するということではなくて、通常戦力を用いて戦況を大きく立て直していく、そして東部2州の完全制圧、これを実現しようとしているのではないか。
大規模攻勢をかけてもロシアが戦況を立て直すことができず、南部のドンバス地方やクリミア半島も含めてウクライナ側の奪還の動きが強まったときには、核使用の可能性は相対的に高まる可能性はあると思うが、現時点ですぐにロシアが核を使用するという兆候は見られないと思う。
トランプ大統領 雇用統計の担当局長解任 専門家から批判相次ぐ
アメリカのトランプ大統領が1日に発表された雇用統計で過去の就業者数に関するデータが大幅に下方修正されたことについて政治的に操作されたと一方的に主張し、労働省の担当局長の解任を命じたことに対して、専門家からは「統計の信頼性が損なわれる」などとして、批判が相次いでいます。
N1
Source: NHK
25
Aug 3, 2025 09:08
“核兵器 変わらないか増える”回答が半数近くに NHK世論調査
被爆80年のことし、NHKが行った世論調査で、「現在ある核兵器は今後どうなると思うか」を聞いたところ、「今と変わらないか、むしろ増える」と回答した人が半数近くにのぼりました。専門家は「核なき世界という目標へ具体的な行動をどう起こしていくのか、大きな分岐点に立っている」と指摘しています。
N2
Source: NHK
23
Aug 2, 2025 17:08
高校野球 夏の甲子園 横浜は敦賀気比と初戦【全組み合わせ】
今月5日に甲子園球場で開幕する夏の全国高校野球の組み合わせ抽せんが行われ、春夏連覇を目指す神奈川の横浜は、大会3日目に福井の敦賀気比と対戦することになりました。また大会連覇を目指す京都国際は大会8日目の第1試合で去年のセンバツで初優勝した群馬の高崎健康福祉大高崎と対戦します。記事後半では各チームの初戦のすべての組み合わせをお伝えしています。
N2
Source: NHK
17
Aug 3, 2025 17:08
This feature is only available for registered users!
Login
or
Register
Premium feature
You need to upgrade to a premium account to using this feature
Are you sure you want to test again?
You have reached the limit for today
Please upgrade your account to read unlimited newspapers