フィリピンでは
これまでも
日本で
起きた
事件の
関係者が
逃亡したり、
犯罪の
拠点にしたりしていた
ケースが
相次いでいます。
【六本木クラブ襲撃事件】
2012年に六本木のクラブで客の男性が金属バットなどで殴られて死亡した事件でも、「関東連合」の元リーダーの男が事件のあとフィリピンに出国し、その後行方がわからなくなっていて殺人などの疑いで国際手配されています。
【地面師事件】
2018年には、都心の1等地の売買をめぐって積水ハウスから地面師のグループがおよそ55億円をだまし取った事件で、主犯格の男が2か月あまりフィリピンに逃亡しその後、身柄を拘束されました。
“ある程度のお金を渡せば逆に守ってくれる“
フィリピンが
日本人の
逃亡先や
犯罪の
拠点になっている
実態について、フィリピンに20
年以上滞在し、
日本人向けに
発行されている
現地の
新聞の
元編集長の
酒井善彦さんは「
地理的に
近く、
日本人は
優遇されているのでビザなしで
入国できる。
ある程度の
お金を
渡せば
一定の
融通が
利き、
当局の
人であっても
逆に
守って
くれる状況がある」と
指摘しました。
そのうえで「以前の特殊詐欺事件のように、今は20代や30代の若者が集まってきて、犯罪に関与しているのに驚いている。昔のフィリピンは治安が悪くマイナスのイメージがあったが、いまは若者に『リゾートでアルバイトしないか』などと言うと気軽に来る。イメージがよくなったことが若者たちを引きつけているのではないか」と話していました。
日本政府関係者「“逮捕免れる“は間違い」
背景について
日本政府の
関係者は「
日本から
飛行機で5
時間前後とアクセスがしやすいことや、フィリピン
当局内部の
統制も
比較的緩く、
賄賂を
払うなどして
どうにかなる部分も
否定できない。
日本とフィリピンの
間には
犯罪人の
引き渡し条約が
結ばれていないが、
最近は
逃亡者の
確保や
送還が
相次いでいることからフィリピンを
逮捕を
免れるために
利用できるという
考えは
間違いだ」と
話しています。
※この記事を当初掲載した際、現地の新聞の元編集長のお名前の漢字が一部誤っていました。失礼しました。
秋雨前線南下 日本海側はじめ太平洋側でも大雨の恐れ 警戒を
秋雨前線の影響で、東北から九州にかけての広い範囲で大気の状態が非常に不安定になり、断続的に激しい雨が降っています。前線は18日夜にかけてゆっくりと南下し、山陰や北陸など日本海側をはじめ、関東など太平洋側でも局地的な大雨となるおそれがあり、低い土地の浸水や土砂災害などに警戒が必要です。
N2
Source: NHK
610
Sep 18, 2025 06:09
中国日本人学校の児童死亡から1年安全への不安拭えず
去年9月、中国南部の※深センで、日本人学校に通う男子児童が刃物で襲われ死亡した事件から、18日で1年となります。中国では日本人が被害にあう事件が相次いでいて、現地に住む日本人の間では安全への不安が拭えない状況が続いています。(※深センのセンは土ヘンに川)
N2
Source: NHK
181
Sep 18, 2025 07:09
米FRB 0.25%利下げ決定 年内後2回の利下げ想定
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は、17日まで開いた金融政策を決める会合で、雇用の下振れリスクが高まったなどとして、政策金利を0.25%引き下げることを決めました。トランプ大統領が繰り返し利下げを求める中、去年12月以来6会合ぶりに、いまのトランプ政権の下では初めてとなる利下げに踏み切りました。
N1
Source: NHK
64
Sep 18, 2025 07:09
株価 取引時間中の最高値更新 FRB利下げ決定で
18日の東京株式市場はアメリカのFRB=連邦準備制度理事会が利下げを決めたことを受けてアメリカ経済の先行きへの不透明感が和らいだことから輸出関連の銘柄などが買われ、日経平均株価は一時500円以上、値上がりして取り引き時間中の最高値を更新しました。
N2
Source: NHK
7
Sep 18, 2025 11:09
16日の大規模通信障害 NTT西日本 “深くおわび申し上げます”
16日、大阪や京都などで大規模な通信障害が発生し契約の数で227万に上る固定電話などが一時つながらなくなったことについて、NTT西日本は18日に大阪市内で会見を開き、奥田慎治 執行役員が「1時間弱にわたり、電話サービスをお使いの全国のお客様に多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます」と述べ陳謝しました。
N2
Source: NHK
6
Sep 18, 2025 11:09
東京荒川区の作業所で火事1人が意識不明住人か
18日午前、東京 荒川区の作業所で火事があり、これまでにおよそ150平方メートルが焼けたほか、建物の2階から1人が意識がない状態で見つかりました。警視庁は住人の70代の女性ではないかとみて確認を進めるとともに、火事の原因を調べています。
N2
Source: NHK
4
Sep 18, 2025 11:09