中国の
気球が
アメリカ本土の
上空を
飛行しているのを
受けて、
中国外務省は3
日夜、
気象などを
研究する
民間の
飛行船だとしたうえで「
不可抗力によってアメリカに
迷い込んだことを
遺憾に
思う」と
発表しました。
これについて、アメリカ国防総省のライダー報道官は3日、記者会見で、気球は偵察用のものだという認識を改めて示し、中国側の発表に反論しました。
国防総省によりますと、気球は進路を変更し、現在、アメリカの中央部の上空を東に移動しているということです。
この問題を受けて、予定していた中国への訪問を急きょ延期したアメリカのブリンケン国務長官が記者会見し、「中国が偵察用の気球を飛ばしたことは容認できないし無責任だ」と述べて、中国側を強く非難しました。
一方で「開かれた意思疎通が引き続き重要だ。状況が整えば中国に行くつもりだ」と述べ、外交的な関与を続けていく考えを強調しました。
バイデン政権としては、両国の意図しない衝突を避けるため、対話を継続したい考えで、中国側の反応が注目されています。
気球の扱いをめぐっては、ブリンケン長官が「領空から追い出すことが第1の課題だ」と述べる一方、野党・共和党などからは撃墜すべきだという声も出ています。
米国防総省 “別の中国の偵察用の気球 中南米を飛行”
アメリカ国防総省のライダー
報道官は3
日、
声明を
発表し、アメリカ
本土の
上空を
飛行しているものとは
別の
中国の
偵察用の
気球が
中南米を
飛行していると
明らかにしました。
中国外務省「不可抗力が引き起こした不測事態」
アメリカのブリンケン
国務長官が
中国への
訪問を
延期したことについて、
中国共産党で
外交を
統括する
王毅氏は、ブリンケン
長官と
電話会談し「われわれは
根拠のない
臆測や
大げさな
宣伝は
受け付けない。
不測の
事態に
直面して
双方は
冷静さを
保ち
適切に
コミュニケーションをとることで
判断の
誤りを
避けて
意見の
相違を
コントロールすべきだ」と
述べたということです。
また、中国外務省は4日、報道官の談話を発表し「不可抗力が引き起こした不測の事態で、中国は一貫して国際法を順守し故意に主権国家の領土や領空を侵犯したことはない。アメリカの一部の政治家やメディアがこの問題を利用して中国を攻撃し中傷することに断固として反対する」としています。
そのうえで「訪問は米中双方が正式に発表したものではなく、アメリカが関連した情報を発表するのはみずからの事情によるもので、われわれはそれを尊重する」としました。
トランプ大統領 FRB理事の後任人事 近く発表の意向明らかに
アメリカのトランプ大統領は、今月8日に辞任するFRB=連邦準備制度理事会の理事の後任人事を近く発表する意向を明らかにしました。FRBの議長は理事の中から選任されるため、後任の理事が次期議長に就任する可能性があり、トランプ大統領の判断が注目されます。
N2
출처: NHK
41
Aug 4, 2025 12:08
大川原化工機冤罪事件 警視庁が検証結果公表へ 幹部ら処分も
横浜市の「大川原化工機」の社長など3人が逮捕され、その後、無実が明らかになったえん罪事件で、警視庁が、公安部の当時の幹部らが捜査指揮の責任を果たしていなかったなどとする内容の検証結果を近く、公表する方向で調整していることが関係者への取材で分かりました。警察当局は退職者を含む歴代の幹部らを処分、または処分相当とする方針です。
N1
출처: NHK
19
Aug 4, 2025 07:08
トランプ大統領 雇用統計の担当局長解任 専門家から批判相次ぐ
アメリカのトランプ大統領が1日に発表された雇用統計で過去の就業者数に関するデータが大幅に下方修正されたことについて政治的に操作されたと一方的に主張し、労働省の担当局長の解任を命じたことに対して、専門家からは「統計の信頼性が損なわれる」などとして、批判が相次いでいます。
N1
출처: NHK
12
Aug 3, 2025 09:08